専門分野 放射線治療

科目名 照射技術
講義の主題 患者取扱
講義の目的 放射線治療を受ける患者の心理、患者の反応への対応の理解
講義の概要 患者を理解する基礎知識を習得し、治療チームの一員としての役割
科目名 照射技術
講義の主題 位置設定
講義の目的 治療位置の設定に関する技術の理解
講義の概要 体位、固定、マーキング、整位、照射野照合の手法
科目名 照射技術
講義の主題 照射法
講義の目的 疾患、部位別にみた一般的照射法の理解
講義の概要 個々の照射法と照射野接合における留意点
科目名 放射線治療装置
講義の主題 医用加速器(X線、電子線)
講義の目的 加速原理、加速器の構造の理解
講義の概要 加速原理、システムを構成する個々のパーツの機能と役割、JIS等に示される性能基準
科目名 放射線治療装置
講義の主題 医用加速器(粒子線)
講義の目的 加速原理、加速器の構造の理解
講義の概要 加速原理、システムを構成する個々のパーツの機能と役割
科目名 放射線治療装置
講義の主題 RALS
講義の目的 システムの概要、機能の理解
講義の概要 システムの概要、個々のパーツの機能と役割、JIS等に示される性能基準と精度
科目名 放射線治療関連機器
講義の主題 X線シミュレータ
講義の目的 システムの概要と性能及びX線シミュレータによる治療計画
講義の概要 システムの概要と性能、安全使用とX線シミュレータによる治療計画
科目名 放射線治療関連機器
講義の主題 治療計画用CT
講義の目的 治療計画に供するためのCT情報の取得を理解
講義の概要 CT寝台位置精度、治療計画に適した撮影条件、CT撮影の基準マーク、データのファイリングと転送
科目名 放射線治療関連機器
講義の主題 データ照合システム
講義の目的 装置間のデータ転送と検証、臨床での運用を理解
講義の概要 治療計画システムから加速器へのデータ転送時の注意点、データ検証時の作業、照射時の運用
科目名 線量評価
講義の主題 電離箱を用いた線量評価の基本
講義の目的 電離箱を用いた線量評価の背景理論と技術的な流れの理解
講義の概要 X線と電子線のついて、電離箱測定量から吸収線量への展開
科目名 線量評価
講義の主題 線量計
講義の目的 線量計の種類と特性の理解
講義の概要 検出器の種類、測定対象と検出器の適合性
科目名 線量評価
講義の主題 線量分布
講義の目的 ビームデータの測定、線量分布を評価、表現する手法の理解
講義の概要 測定技術、深部線量関数、軸外線量比、等線量分布などを理解する。また、X線と電子線などのモダリティによる特徴
科目名 線量評価
講義の主題 出力係数
講義の目的 加速器からの出力変化の要因を知る
講義の概要 出力係数、コリメータ散乱係数、ファントム散乱係数の説明因子と各係数の応用
科目名 線量評価
講義の主題 点線量評価法
講義の目的 MU値の計算
講義の概要 MU値計算の定式、具体的計算法
科目名 線量評価
講義の主題 水吸収線量評価体系の理解
講義の目的 標準測定法の理解(X線)
講義の概要 水吸収線量校正定数、線質指標、測定値処理、出力校正
科目名 線量評価
講義の主題 水吸収線量評価体系の理解
講義の目的 標準測定法の理解(電子線)
講義の概要 水吸収線量校正定数、線質指標、測定値処理、出力校正
科目名 線量評価
講義の主題 密封小線源治療
講義の目的 放射能校正、出力同定
講義の概要 放射能測定器、強度表示量、空中測定
科目名 品質保証と品質管理
講義の主題 QA/QCの概念と放射線治療での役割
講義の目的 安全な放射線治療と質の向上に必須のQA/QCを理解する
講義の概要 放射線治療で必要なQA/QCの全般的展開
科目名 放射線管理
講義の主題 関係法規
講義の目的 放射線治療に関わる障害防止法と医療法の理解
講義の概要 外部照射系と密封小線源治療系における関係法規の遵守項目
科目名 放射線管理
講義の主題 放射線安全
講義の目的 管理手順の理解
講義の概要 放射線管理(加速器系と密封小線源)の項目と手順、管理記録
科目名 放射線物理
講義の主題 放射線と物質との相互作用
講義の目的 放射線治療分野で必要な減弱系の相互作用、エネルギー転移系の相互作用の理解
講義の概要 上記目的に沿った減弱係数、吸収係数の物質と光子エネルギーの依存、荷電粒子の相互作用
科目名 放射線物理
講義の主題 線量評価に関係する物理量
講義の目的 吸収線量の評価において必要な種々の物理量の理解
講義の概要 照射線量、カーマ、粒子フルエンス、エネルギーフルエンス、阻止能、吸収線量、およびこれらの関連、空洞理論、放射能
科目名 放射線生物学
講義の主題 放射線生物の数理モデル
講義の目的 分割照射のモデル展開
講義の概要 放射線の効果、ヒット理論、LQモデルといった概論
科目名 放射線生物学
講義の主題 放射線生物学の概論
講義の目的 生体、細胞に対する放射線の効果
講義の概要 放射線感受性、急性放射線障害、晩発性放射線障害、分割効果、危険臓器など
科目名 臨床放射線腫瘍学
講義の主題 概論
講義の目的 照射法や処方量の放射線腫瘍学的にみた意味の理解
講義の概要 放射線治療の適用、治療中の反応、処方量の意味、予後

 

会員専用ページのe-Learningから講座を閲覧できます.