発表質疑応答すべて英語の国際発表区分(15日,10:30〜12:30)を設けていますので大いにチャレンジしてください.演題応募は学会ホームページのEnglish siteから行なってください.内容はフリーです.申込みが増えた場合は時間枠の拡大も考慮しています.

〜応募演題の審査に関する注意〜
 第68回総会学術大会の演題締切は平成23年11月1日(火)です.締切直前は登録が混み合いますので,できるだけ早い時期にお申込みください.
 なお,申込演題の対する審査に関して,本号委員会報告にプログラム委員長が演題審査システムのコンセプトと学会のポリシーについて解説をしています.ご一読ください.
 以下のような場合は,申込演題が不採択になりますのでご注意ください.
(1)倫理規定に反している場合.
(2)抄録に「目的」「方法」「結果」の3要素(用語)が含まれていない場合.
(3)抄録内容が審査員に解読できなかった場合.
(4)新規性が極めて低い場合.
〜学生イベントについて〜
開催日 大会4日目,平成24年4月15日(日)13:10〜15:10 第1会場501室
大会主旨 学生発表を通じて学生間の学術的交流を深める.
開催方法 学生の方は通常通り演題登録を行なってください.
(1) プログラム委員会が審査の段階で各学校から1演題,合計10演題を選択します.
(2) 選択された演題は,通常のプログラムと学生イベントの2度の発表を行なっていただきます.
(3) 発表は大会と同じ7分です.質疑応答はありません.簡単なインタビューが司会からあります.
(4) 優秀演題(学生賞)はイベント参加者による投票(各学校最大10枚)によって決定します.
(5) CyPos登録,発表データ事前受付は通常通り行なってください.