■口述発表における注意事項
口述演者は必ず以下の内容をお読みいただき,指定した形式での発表データ作成をお願いします.
1.口述演者受付での注意点
発表データは会場内のPCセンター(神戸国際会議場地下1階ロビー)にUSBフラッシュメモリーで提出していただきます.提出は必ず当該セッション開始時間の1時間前までにお願いします.2日目以降に発表の方は,前日でも結構です.

PCセンターの開設時間は以下の通りです.
*10月28日(金)  7:40 〜 17:00
*10月29日(土)  8:00 〜 17:00
*10月30日(日)  8:00 〜 13:00

 オペレーターがデータを受取り,サーバーにコピーします.その後,サーバーに取込んだデータの確認をその場で行っていただきます.コピーされたデータは発表会場に送られてスタンバイしていますので,会場内の次演者席(会場内左手前方)付近にて発表をお待ちください.なお,コピーされたデータは学会終了後,主催者側で責任を持って消去いたします.

サーバーに取込んだ発表データは,すぐに会場内の「覗き見コーナー」のPC端末にて来場者の方々の閲覧が可能となるようにいたしますのでご了承ください.ただしこの「覗き見コーナー」の閲覧システムでは一部の動画が参照不可能となる場合があります.
2.USBフラッシュメモリー持込での注意点
発表データをUSBフラッシュメモリーに保存する際には,下記の様式で保存してください.またデータの取込みを確実にするために,2種類以上のUSBフラッシュメモリーで持参されることを推奨します.
アプリケーションソフトはPowerPointに限定します.
データはWindows:MS PowerPoint 2003以降,またはMachintosh:MS PowerPoint 2004以降でご用意ください.ただし,会場で使用するパソコンはWindowsのみですので,Machintoshで作成した場合には,Windowsで動作を必ず確認してください.
フォントは文字化けを防ぐため下記フォントに限定します.
日本語・・・MSゴシック,MSPゴシック,MS明朝,MSP明朝,OSAKA(Mac)
動画データを使用の場合は,下記ソフトで再生可能であるものに限定します.

Windows  ・・・ Windows Media Player
Machintosh ・・・ Quick Time Player
動画ファイル形式に関する注意点
Windows  ・・・ XP(OS)およびWindows Media Player 10の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください.(動画ファイルはWMV形式を推奨します.)
Machintosh ・・・ X(OS)およびQuick Time Player 7の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください.(動画ファイルはMOV形式を推奨します.)
プレゼンテーションに他のデータ(静止画・動画・グラフ等)をリンクさせている場合は,必ず元のデータも保存していただき,事前に動作確認をお願いします.
※ 作成に使用したパソコン以外で動作確認を必ず事前に行ってください.
会場で使用するパソコンの仕様は下記の通りです.

OS:Windows 7
アプリケーションソフト:Windows MS PowerPoint 2010
会場内のPCセンターでは,最新のセキュリティーソフトを全てのPCにインストールし,ウィルス対策に万全を期していますが,持参するメディアにウィルスが感染していない事を確認のうえお持込みください.
3.口述発表での注意点
事前にPCセンターで取込んだデータによるプレゼンテーション(1面映写)です.
1演題10分(発表時間7分+討論時間3分)です.発表時間をくれぐれも厳守してください.
当該セッションの15分前までに会場の次演者席にお着きください.
発表の際,画面操作は演壇上のキーボードとマウスを使用し,演者ご自身での操作をお願いします.

口述発表会場レイアウト

■展示発表における注意事項
1.展示発表
展示発表は紙ポスターによる発表です.
展示発表は1演題5分(発表時間3分+討論時間2分)です.座長の進行に従い,発表時間はくれぐれも厳守してください.
ポスター掲示は10月28日(金)9:00〜11:00の間に行ってください.撤去は10月30日(日)12:30〜15:40の間に行ってください.撤去時間が過ぎても掲示されているポスターは実行委員会で処分いたします.
当該セッションの15分前までに会場前の受付(神戸国際会議場5階503-5会議室前ロビー)にお越しください.受付で発表者用リボンを受取って,ご自身のポスターの前で待機してください.
2.ポスター作成要領
ポスターパネルのサイズは最大で横90cm×縦175cmです.下図を参照のうえ,自由にお貼りください.演題番号は実行委員会で用意しますが,タイトル・所属・氏名(横70cm×縦20cm)は発表者自身でご用意ください.
文字や図表のサイズ,レイアウトを工夫し,離れたところからでも判読しやすいポスターを作成してください.なお,「目的」,「方法」,「結果」,「結論」などを明確にし,わかりやすいポスターを作成してください.
ポスターは会場受付で用意している画鋲を使用し,貼り付けてください.粘着テープ・マジックテープは使用できません.


■その他
1.発表を取り下げる場合は日本放射線技術学会事務局(TEL 075-354-8989)までご連絡ください.
2.担当座長より発表内容についての問合せがあった場合は,ご協力をお願いします.