2010年09月14日up

第38回日本放射線技術学会秋季学術大会一般研究発表プログラム

10月14日(木) 10月15日(金) 10月16日(土) 
10月14日(木)  第1会場(大ホール)
X線検査 被ばく低減 9:00~10:00
座長 佐藤州彦(みやぎ県南中核病院)
1.大口径FPD搭載血管撮影装置による心臓カテーテル検査時の撮影条件の検討
(医)秀友会札幌秀友会病院 足立一馬
2.小児心大血管造影におけるグリッド未使用時の画質改善の検討
兵庫県立こども病院 関尾直士
3.FPD搭載血管造影装置における撮影輝度調整が与える影響~画質と被ばく線量低減効果の検証~
済生会熊本病院 江崎泰史
4.FPD搭載型血管撮影装置の透視における被ばく低減機能の比較
鳥取大学医学部付属病院 廣田勝彦
5.泌尿器疾患に対するIVR支援を目的とした高精細透視の有用性
東北大学病院 小野寺崇
6.X線TV装置における画質向上を目的とした散乱線除去の検討
JA北海道厚生連札幌厚生病院 津元崇弘
X線検査 一般撮影(骨・胸部・長尺) 10:00~11:00
座長 中前光弘(奈良県立医科大学附属病院)
7.大腿骨上顆軸撮影における再現性向上への検討報告
船橋整形外科病院 渡邊吏希
8.股関節撮影における足関節背屈・足軸内旋の効果と大腿骨頸部の描出能の関係
大阪大学医学部附属病院 橋渡貴司
9.間接変換方式FPDにおける乳児・小児胸部最適撮影条件の検討
川崎市立多摩病院 熊川貴之
10.FPDを用いた臥位長尺撮影の有用性
関西医科大学附属枚方病院 平田紗知子
11.スリット撮影法を用いた長尺撮影装置の基礎的検討
金沢大学附属病院 能登公也
12.スリットラジオグラフィによる画像歪みの位置表示方法の検討
多摩北部医療センター 加藤 茂
X線検査 乳房撮影(FPD・CR) 11:00~11:50
座長 黒蕨邦夫(北海道対がん協会旭川がん検診センター)
13.photon-counting技術を用いたMicroDoseマンモグラフィ装置の受入試験
金沢大学附属病院 山本友行
14.photon-counting技術を用いたデジタルマンモグラフィ装置の画質評価
金沢大学附属病院 任田佳菜子
15.Direct Optical Switching方式直接変換型FPD搭載マンモグラフィ装置の画像評価~管電圧変化による検討~
北海道大学病院 佐藤恵美
16.デジタルマンモグラフィにおける156ファントムを用いた定量的評価の試み
栃木県立がんセンター 三上幸代
17.新しい輝尽性蛍光板を用いた位相イメージングの試み
滋賀医科大学医学部附属病院 松尾 悟
放射線治療 画像照合 14:30~15:10
座長 小林英明(山形県立中央病院)
18.前立腺IMRTにおけるkV-CBCT再構成有効視野の検討
福岡大学病院 小島章吾
19.前立腺IMRTにおける骨照合と標的照合との差が線量分布に与える影響に関する検討
東海大学医学部付属病院 臼井桂介
20.前立腺照射における治療中の体動とOrgan motionの変動量評価
北福島医療センター 末永真史
21.粒子線治療におけるDR画像とDRR画像を用いた自動位置照合の開発
岡山大学大学院 学生 奥村拓朗
放射線治療 QAQC・MLC 15:10~16:00
座長 川守田龍(多根総合病院)
22.EPIDを用いたMLCのQA方法の検討
JA福島厚生連白河厚生総合病院 田代和広
23.MLC位置精度の基礎的検討
大牟田市立病院 平川真次
24.High-definition multileaf collimatorの物理特性
広島平和クリニック高精度がん放射線治療センター 藤本幸恵
25.High-definition multileaf collimatorによるVMAT治療計画の評価
広島平和クリニック高精度がん放射線治療センター 小野 薫
26.ヘリカル式強度変調放射線治療装置における回転出力安定性およびガントリ回転とMLC同期性の検討
群馬県立県民健康科学大学 佐々木浩二
放射線治療 IGRT位置精度 16:00~16:50
座長 渡辺 暁(東北大学病院)
27.固定具による患者回転の比較
大阪府立成人病センター 宮崎正義
28.当院における患者の位置補正手順の検討
鳥取大学医学部附属病院 小林 仁
29.動体追跡装置を用いた前立腺内金属マーカの位置変動の検討
北里大学病院 首藤宣昭
30.石灰化を指標とした前立腺照合の有用性-石灰化位置の分類による評価-
名古屋大学大学院 学生 織部祐介
31.演題取り下げ
放射線治療 治療計画・線量評価 16:50~17:50
座長 大山正哉(国立病院機構東京医療センター)
32.放射線治療計画装置における治療寝台モデリング機能の検討
順天堂大学医学部附属順天堂医院 原 直哉
33.IGRT用カーボンファイバー天板による線量吸収の評価
(財)脳神経疾患研究所附属総合南東北病院 岡 善隆
34.陽子線治療における6軸治療寝台が飛程に及ぼす影響
(財)脳神経疾患研究所附属南東北がん陽子線治療センター 鈴木清剛
35.IMRTの線量急勾配における線量評価法の検討
国立病院機構関門医療センター 田辺悦章
36.胸部食道癌ブースト照射における陽子線治療とX線治療の比較
(財)脳神経疾患研究所附属南東北がん陽子線治療センター 鈴木正樹
37.陽子線治療におけるパッチ照射野の検証
筑波大学陽子線医学利用研究センター 石田真也
10月14日(木) 第2会場(萩)
CT検査 320列画質評価 9:00~9:40
座長 中屋良宏(静岡県立静岡がんセンター)
38.320列ADCTをもちいた胸部CTの撮影法における画像の比較~コンベンショナルスキャンとヘリカルスキャンの比較~
滋賀医科大学 上田丞政
39.320列Area DetectorCTの再構成アルゴリズムの違いによる画像特性の検討
藤田保健衛生大学病院 吉見 聡
40.320列ADCTの新機能によるノイズ低減の評価
日本大学医学部附属板橋病院 韮澤幸隆
41.320列ADCTにおける被ばく低減画像再構成の検討
神戸大学医学部附属病院 根宜典行
CT検査 160列ヘリカル 9:40~10:20
座長 梁川範幸(千葉大学医学部附属病院)
42.160列ヘリカルスキャンにおける画像ノイズと撮影条件の基礎検討
三井記念病院 皆川利浩
43.160列ヘリカルスキャンの物理評価及び臨床での有用性
大阪大学医学部附属病院 深尾真理
44.320列CTにおける160列ヘリカルスキャンの時間分解能の検討
藤田保健衛生大学病院 吉見 聡
45.ボリュームヘリカルにおけるオーバースキャン領域評価
静岡県立静岡がんセンター 瓜倉厚志
CT検査 被ばく低減技術1 10:20~11:00
座長 高木 卓(千葉市立海浜病院)
46.胸部CT検査における乳房に対する新しい被曝低減技術の評価
金沢大学附属病院 越田晴香
47.新しいCT画像再構成法による,被曝線量低減効果の検証
金沢大学附属病院 林 弘之
48.CT撮影におけるX線照射角度変調機構の検討
国立がん研究センター東病院 野村恵一
49.ヘリカルスキャン時のオーバーレンジにおける線量低減機構の評価
九州大学病院 林 六計
CT検査 被ばく低減技術2 11:00~11:40
座長 野水敏行(富永草野病院)
50.頭部CTA検査における逐次近似法を用いた低被曝反復Helical scanの有用性の検討
東京女子医科大学東医療センター 田中 功
51.全脊椎における被曝線量低減の検討
大阪医科大学附属病院 芦田健次
52.256Slice CTにおけるAdamkiewicz動脈描出のための至適撮影条件の検討-Z軸方向について-
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 高橋彩子
53.当院CT装置における四肢骨の最適撮影条件に関する検討
(医)倚山会きたじま田岡病院 横内義憲
CT検査 下肢造影技術 11:40~12:20
座長 寺澤和晶(長野赤十字病院)
54.Bolus tracking法を併用した,Test injection法における下肢動脈撮影について
昭和大学病院 中井雄一
55.可変注入法を用いた胸部~下肢CT Angiographyの検討
JR仙台病院 佐々木哲也
56.下肢領域におけるCT-AECの動作とノイズ
山形大学医学部附属病院 佐藤俊光
57.下肢静脈造影CT検査における低管電圧撮影の検討~臨床画像における検討~
聖マリアンナ医科大学病院 小川泰良
CT検査 Dual energy1 14:30~15:10
座長 大橋一也(名古屋市立大学病院)
58.体幹部模擬ファントムを用いたDual Energy CTの撮影線量の最適化
福井大学医学部附属病院 石田智一
59.Dual Energy CTにおける冠動脈ハードプラークの検出
東海大学医学部付属病院 吉田亮一
60.Dual Energyを用いた大動脈CT-Angiographyの基礎的検討
金沢医科大学病院 山村 博
61.Dual Energyにおける骨除去の精度向上の試み
東海大学医学部付属病院 池田 秀
CT検査 Dual energy2 15:10~16:00
座長 井田義宏(藤田保健衛生大学病院)
62.Dual Energy CTによる実質臓器領域の物質弁別を目的としたGSI解析の基礎検討
大阪大学医学部附属病院 佐藤和彦
63.Dual energyを用いた物質弁別の基礎的検討
江戸川病院 佐藤英幸
64.Dual energy撮影における撮影手法の違いによる画質の検討-定量評価ファントムを用いた基礎検討-
東京女子医科大学東医療センター 田中 功
65.GSIを用いた物質密度測定の精度評価-定量動態ファントムを用いた基礎検討-
東京女子医科大学東医療センター 福井利佳
66.高速管電圧スイッチングDual Energyを用いた腎臓におけるPseudoenhancement改善の試み~A Phantom Study~
慶應義塾大学病院 杉澤浩一
CT検査 頭部(臨床技術) 16:00~17:00
座長 舩山和光(勤医協中央病院)
67.頭部CT検査における水晶体に対する新しい被曝低減技術の評価
金沢大学附属病院 作田啓太
68.頭部CT検査における水晶体被ばく低減の検討(希釈造影剤を使用した防護具の考案)
船橋市立医療センター 石塚瞬一
69.Non Helical Scanを用いた頭部3D-CTAにおける造影法の検討
医仁会武田総合病院 北野哲哉
70.頭部CT撮影におけるノンヘリカルスキャンの評価
金沢医科大学病院 澤野正樹
71.64列MDCTを用いた軌道同期チルトヘリカルスキャンの基礎検討
市立枚方市民病院 穴井達弥
72.経過観察および比較読影を考慮した脳CT撮影基準線の再考察
北海道大学病院 山口 仰
CT検査 腹部造影技術 17:00~18:00
座長 佐藤俊光(山形大学医学部附属病院)
73.腹部ダイナミックCTにおける除脂肪体重を用いた造影剤量決定法の有用性
東京医科大学病院 吉田勝衛
74.3D構築を目的とした腹部ダイナミックCT撮影法の検討
順天堂大学医学部附属順天堂医院 高野 直
75.術前検査における3DCTAの描出能の向上
県立広島病院 山上直宏
76.320列CTを使用した肝臓広範囲動態撮影における非線形位置合わせソフトの基礎検討
千葉大学医学部附属病院 入江亮介
77.膵蔵Perfusion-CTにおける装置間の違い-自作ファントムにおける検討-
島根大学医学部附属病院 梶谷尊郁
78.4D Scan Modeの物理特性について
奈良県立医科大学附属病院 辰巳義幸
10月14日(木) 第3会場(橘)
MR検査 磁化率強調画像 9:00~9:50
座長 松井 等(大阪府立成人病センター)
79.SWIの描出能に関する基礎的検討
弘前大学大学院 佐藤幸夫
80.SWI撮像の検討
埼玉医科大学病院 渡部進一
81.磁化率強調画像(PRESTO法)の基礎的検討
新潟労災病院 笠原哲郎
82.磁化率強調画像での磁性による位相マスク処理の影響
杏林大学医学部付属病院 宮崎 功
83.SWANによる膝関節撮像
(財)神奈川県警友会けいゆう病院 五十嵐太郎
MR検査 頸動脈プラーク 9:50~10:40
座長 伊藤大輔(東北大学病院)
84.頸動脈プラーク評価におけるMPRAGE法とSPACE法T1強調画像の信号強度変化に対する検討
東京慈恵会医科大学附属病院 鈴木宏明
85.non variable flip angle 3D FSE T1WIによる頸部Black Bloodの検討
社会(医)財団石心会川崎幸病院 中 孝文
86.PSIR法を用いた3DIRTFEによる頸動脈black blood Imaging血管長軸方向の描出向上について
東海大学医学部付属病院 河方マミ
87.1.5T装置を用いたIDEAL頸動脈プラークイメージングの試み
滋賀医科大学医学部附属病院 宮田勝功
88.Non ECG-gate DIR-VISTAにおけるrefocusing pulseの最適化
日本大学松戸歯学部付属病院 前原正典
MR検査 臨床技術(体幹部) 10:40~11:30
座長 笠原哲郎(新潟労災病院)
89.Arterial spin labeling(ASL)法を用いたMRIでの腎血流量評価の試み
北海道大学病院 杉森博行
90.Single shotを用いたFLAIR法の腹部領域への適応-血管腫のNull Point
済生会横浜市東部病院 太齋圭輔
91.3D-MRCPにおけるSPACE-constant modeでのボケ評価と臨床条件の検討
横浜市立大学附属市民総合医療センター 出川輝浩
92.3.0T MRI装置を用いた胸管描出の検討
東北大学病院 佐々木博信
93.腹部Single shot FSE法におけるスライス励起Sequentialの検討
鳥取大学医学部附属病院 崎本翔太
MR検査 心臓 11:30~12:20
座長 立石敏樹(仙台医療センター)
94.心筋遅延造影MRIにおけるTI scout像(look-locker)のnull pointの変動について
日本医科大学付属病院 小川匡史
95.心筋遅延造影MRIにおけるTI scout像とIR-T1TFE法のnull pointの整合性について
日本医科大学付属病院 小川匡史
96.3D-Phase Sensitive Inversion Recovery法における信号収集(profile order)の検討
日本医科大学付属病院 吉澤賢史
97.心臓遅延造影におけるPhase Sensitive Inversion Recovery法の基礎的検討
東海大学医学部付属病院 河方マミ
98.小児冠動脈MRAにおけるTFE factorの調整による撮影条件の有効性に関する検討
土谷総合病院 麻生弘哉
10月14日(木) 第4会場(桜1) 展示A
CT検査 心臓CT(冠動脈) 展示 14:30~15:00
座長 飯塚芳弘(東海大学医学部付属八王子病院)
99.冠動脈CTAにおける造影剤立ち上げ可変注入法の有用性
社会(医)孝仁会釧路孝仁会記念病院 古川研治
100.Test Injectionデータを用いた冠動脈CT造影剤注入レート設定法の検討
秋田県成人病医療センター 佐々木文昭
101.心臓CT検査において体表面積を指標とした造影剤注入レートでの上行大動脈CT値と肥満の関係
(財)厚生会仙台厚生病院 阿部美津也
102.64DAS-MSCTを用いたCABGにおけるGraft開存性評価検査時の可変ヘリカルピッチ使用による造影剤低減効果
国立病院機構千葉医療センター 石原敏裕
103.Single Beat冠動脈撮影における使用造影剤低減の試み
岩手医科大学附属病院 上山悠太
CT検査 心臓CT(320列) 展示 15:00~15:30
座長 村中健太(岩手医科大学附属病院)
104.320列X線CTを用いた植込み型心臓ペースメーカのリセット現象と管電圧,照射時間,管電流の関係についての検討
三重大学医学部附属病院 牛島貴弘
105.Af症例における320列ADCTを用いた心位相補正セグメント再構成の検討
藤田保健衛生大学大学院 学生 高木雅悠
106.320列Area Detector CTをもちいた心臓バイパス術後評価の最適化に向けた検討
滋賀医科大学附属病院 牛尾哲敏
107.320列CTを用いた冠動脈造影CTにおける安定した造影効果への試み
大阪医科大学附属病院 高田春彦
108.320列CTを用いた冠動脈CTにおける造影剤注入速度の検討
四日市社会保険病院 磯部好孝
CT検査 頭部画質評価 展示 15:30~16:00
座長 後藤光範(仙台厚生病院)
109.320列Area Detector CTにおける,頭部Volume Scanのアーチファクトについて
山梨大学医学部附属病院 弓削 誠
110.頭部CTAにおけるin-plane方向の空間分解能に関する検討
富山県厚生連高岡病院 清水明憲
111.頭部3D-CTAにおける微細血管描出能のデジタルファントムシミュレーションによる評価
秋田県立脳血管研究センター 大村知己
112.頭部CTAにおける低電圧撮影が血管径に与える影響
社会(医)孝仁会釧路孝仁会記念病院 君島 誠
113.量子フィルタを用いた頭頸部3D-CTAにおける低線量化の検討
倉敷中央病院 萩原芳明
CT検査 臨床応用 展示 16:00~16:30
座長 加藤光久(亀田総合病院)
114.頭部X線CT低濃度域描出のためのDual energy画像の利用
北里大学 原 秀剛
115.総肺静脈還流異常(TAPVC)に対する,心血管造影CT画像を用いた肺静脈狭窄評価法の検討
大阪府立母子保健総合医療センター 島田 真
116.MIP-MinIPの合成画像と立体表示の試み-末梢肺動静脈と細気管支の描出-
秋田大学医学部附属病院 中山美保
117.Super-High Definition CTを用いた大腸がん微細診断の可能性
国立がん研究センターがん予防・検診研究センター 鈴木雅裕
118.造影CTにおける胃壁の層構造の描出
済生会泉尾病院 能瀬之宏
CT検査 心臓CT(画質評価) 展示 16:30~17:00
座長 山口隆義(北海道社会保険病院)
119.冠動脈石灰化とCTによる冠動脈の内腔描出能と狭窄性病変の関連性
(医)偕行会名古屋共立病院 滝川幸則
120.冠動脈CTにおけるPericardial fatと冠動脈疾患の関連性の検討
(財)倉敷中央病院 守屋隆史
121.管電圧の違いによる冠動脈ステント内腔評価
埼玉医科大学国際医療センター 浅野智生
122.冠動脈CT検査における非線形ノイズ低減フィルタの特性評価
富山赤十字病院 長谷川晃
123.64列マルチスライスCTでの冠動脈CT撮影における画質向上の検討
社会(医)社団木下会鎌ケ谷総合病院 泊 公之
CT検査 ファントム開発・他 展示 17:00~17:36
座長 三好利治(岐阜大学医学部附属病院)
124.SPECT/CT用CT画像を用いた画像処理演習プログラムの開発
首都大学東京大学院 学生 寺松翔太
125.SPECT/CT用CT画像を用いた模擬raw dataの開発と画像再構成への応用
国立病院機構東京医療センター 梶原宏則
126.透過型CT用統計的画像再構成法のプログラム化に関する検討
国立病院機構東京医療センター 梶原宏則
127.4次元CTによる新しい血流速度計測法の開発と基礎的検討
東北大学病院 茅野伸吾
128.呼吸および蠕動運動を模擬した定量動態ファントムの開発
GE Healthcare 沈  雲
129.20mLシリンジを用いた小児CTA用のアダプター開発
埼玉医科大学国際医療センター 梅澤達也
CT検査 線量評価 展示 17:36~18:00
座長 平野 透(札幌医科大学附属病院)
130.心電同期高速二重螺旋スキャンを適用した冠動脈CT検査における被曝線量の評価
金沢大学 松原孝祐
131.MDCTに対応した新しいMSAD測定法の検討-CTDIvolと新しいMSAD測定法の比較-
国立病院機構宮城病院 菅野典子
132.MDCTに対応した新しいMSAD測定法の検討-X線ビーム幅とCTDIvol,MSADの関係に関する考察-
仙台赤十字病院 安彦 茂
133.蛍光ガラス線量計の線質特性を利用したX線CT装置の実効エネルギー推定
群馬大学医学部附属病院 武井宏行
10月14日(木) 第4会場(桜1) 展示B
医療情報管理 RIS・PACS・地域連携・文献分析  展示 14:30~15:00
座長 星野修平(群馬県立県民健康科学大学)
134.完全フィルムレス運用稼動後における長時間計画停止の経験と問題点
大阪警察病院 山本 剛
135.当施設における他施設からの可搬媒体画像データの取り込みについて
先端医療センター 清水敬二
136.RIS端末を利用した始業終業点検の運用報告
獨協医科大学越谷病院 荒井裕也
137.当院のマンモグラフィーレポーティングシステムと連携したマンモグラフィー撮影支援システムの構築
平成紫川会社会保険小倉記念病院 西村収一
138.肝細胞特異性MRI造影剤Gd-EOB-DTPAの文献的Review
旭川医科大学病院 岩田邦弘
MR検査 造影(EOB) 展示 15:00~15:24
座長 内藤健一(新潟大学医歯学総合病院)
139.Gd-EOB-DTPA造影MRIにおけるT1 mapの最適化(至適TRの検討)
東京医科大学病院 荒木洋一
140.肝EOB造影剤の注入方法の違いによる画像評価-臨床例からの後ろ向き検証-
水戸済生会総合病院 森下加奈子
141.Gd-EOB-DTPA造影MRIにおける脾臓と肝取込量の関係について
西神戸医療センター 島田隆史
142.膵臓造影MRI検査におけるGd-EOB-DTPAを用いたDynamic studyの至適撮像タイミングの検討
鹿児島大学医学部歯学部附属病院 佐々木雅史
MR検査 整形1 展示 15:24~15:48
座長 西谷 衛(村上新町病院)
143.MRアルトログラフィーにおける肩関節内転内旋位(ADIR位)撮像の有用性
船橋整形外科病院 小森雄樹
144.肩関節MRIにおける外転外旋位の肢位的検討
福岡整形外科病院 辻 英雄
145.肩関節MRI検査におけるモーションアーチファクト発生の傾向調査
船橋整形外科病院 堂後和彦
146.股関節関節唇における重ね合わせGradient Echo法による放射状撮像の有用性
大阪医科大学付属病院 山村憲一郎
MR検査 整形2 展示 15:48~16:12
座長 清野真也(福島県立医科大学附属病院)
147.手根管MRIにおける3D撮像の正中神経描出の検討
恵寿総合病院 別所貴仁
148.SPACEによる母指MP関節尺側側副靭帯描出の撮影条件の検討
淀川キリスト教病院 清野 宏
149.In-Opposed phase imagingを用いた脊椎圧迫骨折の良悪性の鑑別に関する考察
京都市立病院 前田富美恵
150.平山病におけるSPACE-T2WI撮像の有用性
東京慈恵会医科大学附属病院 北川 久
MR検査 臨床応用 展示 16:12~16:42
座長 引地健生(栗原中央病院)
151.Intracranial contrast-enhancement lesionsの二群間造影効果解析
千葉県救急医療センター 伊藤 良
152.新生児患児の鎮静剤なしでのMRI検査の試み~超早産児から正期産児の頭部検査~
神奈川県立こども医療センター 遠藤和男
153.当院におけるリウマチ患者のDynamicMRIの所見(超音波・PET検査との対比)
名古屋共立病院 池之上宙
154.緊急頭部MRIの有用性 ベッドコントロールに緊急MRIは寄与できているのか.
(医)橘会東住吉森本病院 阪口康志
155.前立腺T2WIにおける体動補正法併用撮像の検討
水戸済生会総合病院 宮下修二
MR検査 非造影MRA1 展示 16:42~17:18
座長 佐藤兼也(青森県立中央病院)
156.下肢領域におけるT2prepパルス併用TRANCEの初期検討
(財)倉敷中央病院 中河賢一
157.呼吸同期法における下肢・非造影血管撮像の検討
済生会習志野病院 永田 覚
158.下肢末梢血管におけるB-TRANCEを用いた非造影MR-Angiography
(財)倉敷中央病院 大月圭介
159.FSBB法を用いた下肢血管描出の検討
(医)顕正会蓮田病院 山田 孝
160.末梢血管非造影コントラスト法におけるVRFAと流速の違いが画像に及ぼす影響
磐田市立総合病院 寺田理希
161.演題取り下げ
MR検査 非造影MRA2 展示 17:18~17:48
座長 新里昌一(太田綜合病院附属太田西ノ内病院)
162.NATIVE TrueFisp法による非造影鎖骨下動脈描出の検討
東京慈恵会医科大学附属病院 齋藤 亮
163.非造影FBIによる鎖骨下動脈描出の検討
さいたま市立病院 藤田 功
164.Time-SLIP法を用いた鎖骨下動脈描出の検討
(医)顕正会蓮田病院  島田武志
165.2DTime-SLIP併用BBTI連続自動可変撮影の有用性について
済生会横浜市東部病院 池田美希
166.非造影躯幹部MRAの施設間比較
熊本大学大学院 学生 伊豆野勇太
10月14日(木) 第5会場(桜2)
放射線管理 測定法・測定器の評価 9:00~10:00
座長 坂本 肇(山梨大学医学部附属病院)
167.銅製パイプ型吸収体を用いた新しい実効エネルギー測定法(一般撮影装置)
金沢大学 飯田泰治
168.銅製パイプ型吸収体を用いた新しい実効エネルギー測定法(X線CT装置)
金沢大学附属病院 三井 渉
169.患者線量キャリブレーション測定器の検討
首都大学東京 安部真治
170.軽量・薄形多機能X線測定器の特性
首都大学東京 安部真治
171.半価層測定に対応した非接続形X線測定器の検討
群馬県立県民健康科学大学大学院 根岸 徹
172.臓器線量測定における蛍光ガラス線量計の相互影響について
東海大学医学部付属大磯病院 長谷川隆幸
放射線管理 患者被ばく線量評価(CT・他) 10:00~11:00
座長 荒井 剛(仙台厚生病院)
173.一般撮影で患者が受ける線量の低減への取り組み
石川県立中央病院 高森美保
174.歯科用コーンビームCTにおける被曝線量の測定
茨城県立医療大学 学生 江原真宏
175.小児頭部CT検査時における被曝線量評価
茨城県立医療大学 学生 奈良昌敏
176.胎児CT検査における被ばく線量測定
長良医療センター 岩垣千里
177.人体ファントムのボクセルデータを用いたX線CT検査時の被ばく線量計算
名古屋大学大学院 学生 森下祐樹
178.被ばく低減アプリケーション使用有無におけるCT透視下生検の患者の受ける線量
長良医療センター 多田和弘
放射線管理 線量評価・保守管理・3D画像処理 11:00~12:05
座長 千田浩一(東北大学大学院)
179.放射線検査により患者が受ける線量(実効線量)のICRP新勧告に伴う変化
横浜労災病院 渡辺 浩
180.医療被ばく評価単位の検討班報告
医療被ばく評価単位の検討班 班報告 鈴木昇一
181.装置の変遷と撮影条件についての検討(31年間のアンケート調査から)
NTT東日本関東病院 今井宜雄
182.機器保守契約の有無による経済効果について
医療機器の予防保全による安全性向上と経済効果に関する研究班 班報告 加藤京一
183.平成21年度活動報告
医用3次元画像処理の標準化と技術取得に向けた調査研究班 班報告 鈴木雅裕
放射線管理 乳房撮影(線量評価) 13:30~14:20
座長 斎 政博(東北大学病院)
184.乳房撮影におけるPMMAファントムの基礎的検討
豊橋市民病院 加藤美穂
185.マンモグラフィー装置における一次X線スペクトルの検討-圧迫板による線質の変化-
藤田保健衛生大学 藤井茂久
186.乳房撮影装置の自動露出機構の装置間比較
藤田保健衛生大学大学院 学生 大塚智子
187.単色X線トモシンセシスマンモグラフィの被曝線量測定
茨城県立医療大学 学生 根本宏美
188.単色X線マンモグラフィの画像特性評価による最適線量の検討
茨城県立医療大学 学生 田上美里
放射線管理 乳房撮影(測定精度) 14:20~15:00
座長 松原孝祐(金沢大学)
189.線質の違いによるマンモグラフィ用線量計の校正
公立刈田綜合病院 菊地千陽
190.マンモグラフィ領域X線用電離箱の入射窓の違いによる応答特性の評価
茨城県立医療大学 佐藤 斉
191.蛍光ガラス線量計の感度とエネルギー依存性の最適化-マンモグラフィー領域における改良マガジンによる方法-
群馬県立県民健康科学大学 河原田泰尋
192.平均乳腺線量に関する電離箱線量計とOSLの相関について
首都大学東京 学生 川村友香
10月14日(木) 第6会場(白橿1)
医療情報管理 液晶ディスプレイ・検像 9:00~9:45
座長 法橋一生(静岡県立総合病院)
193.カラーモニタ上のモノクロ領域のみを自動認識しGSDF階調化するモニタの開発
埼玉医科大学総合医療センター 松田恵雄
194.カラーモニタに登載したモノクロ領域自動認識機能の精度について
埼玉医科大学総合医療センター 松田恵雄
195.検像ワークフローにおける標準的画像ステータス管理の提案
京都医療科学大学 細羽 実
196.電子的な画像情報の確定(検像)に関するガイドライン作成報告
電子的な画像情報の確定(検像)に関するガイドライン作成班 班報告 藤井友広
医療情報管理 PACS・地域連携 9:45~10:35
座長 谷川琢海(放射線医学総合研究所)
197.マルチベンダPACS環境下における画像管理-画像削除の分析-
徳島大学病院 武市直也
198.マルチベンダPACS環境下における画像管理-画像削除通知プロファイルの開発-
徳島大学病院 山田健二
199.外来乳がん患者自己管理支援システムの構築
北里大学 学生 明石裕一郎
200.PACS とCD作成装置連携による業務フロー改善への試み
豊橋市民病院 原瀬正敏
201.IHEを利用した施設間紹介画像のPACSへの取込運用とシステム構築
東北大学病院 志村浩孝
医療情報管理 RIS・モバイル・機器管理情報 10:35~11:30
座長 上坂秀樹(福井大学病院)
202.病院情報システムを用いたIVR用情報支援システムの構築
帝京大学医学部附属病院 内山喜代志
203.アクティブ型RFIDタグを利用した放射線検査業務における作業効率の分析
群馬県立県民健康科学大学 学生 森下謙一
204.アクティブ型RFIDタグを利用した放射線検査業務における医療事故抑制についての検討
群馬県立県民健康科学大学 学生 中家潤士
205.FPD搭載型ポータブル装置の無線LAN運用による使用経験
東京都保健医療公社豊島病院 田中弘晃
206.医療機器(放射線関連機器)の添付文書の検討
医療機器(放射線関連機器)の添付文書の検討・見直しと標準バーコードの検討班
班報告 冨吉 司
画像工学 LCD評価 13:30~14:10
座長 佐々木喬(石巻市立病院)
207.サブピクセル独立駆動方式液晶表示装置における胸部結節状陰影の検出能
群馬県立県民健康科学大学 学生 庄谷宗嗣
208.医用画像表示用液晶モニタの粒状性に関わる因子の考察
愛知県厚生連安城更生病院 石川晃則
209.医用画像表示用液晶モニタの鮮鋭度に関わる因子の考察
愛知県厚生連安城更生病院 石川陽子
210.液晶構造の違いによる医用高精細モニタの特性
国立がん研究センター東病院 西川祝子
画像工学 画質評価・画質改善 14:10~15:00
座長 船水憲一(五所川原市立西北中央病院)
211.加重平均化MPRの改良
東京歯科大学水道橋病院 相澤光博
212.ディジタル医用X線画像に対するWavelet変換に基づくノイズ低減法の一提案
帝京大学ちば総合医療センター 渡部晴之
213.骨盤計測画像(Guthmann法)に対するウェーブレット変換を用いたノイズ除去の検討
済生会横浜市東部病院 木内克典
214.RMS粒状度を用いたノイズ因子解析による,ディテクタ効率評価法の提案
名古屋市立大学病院 西脇祐太
215.間接変換方式FPDにおけるRMS粒状度を用いたノイズ因子解析によるディテクタ効率の検討
名古屋市立大学病院 國友博史

ページ: 1 2 3