2012年09月13日up

第40回日本放射線技術学会秋季学術大会 発表に関するご案内

大会長 保科 正夫
■口述発表における注意事項
口述演者は必ず以下の内容をお読みいただき,指定した形式での発表データ作成をお願いします.
1.
口述演者受付での注意点
発表データは会場内のPCセンター(タワーホール船堀 5 階ロビー)にUSBフラッシュメモリーで提出していただきます.提出は必ず当該セッション開始時間の1時間前までにお願いします.
なお,10月 5 日(金),6 日(土)の各会場の最初のセッションにつきましては,前日までにPCセンターにて発表データをご登録ください.

PCセンターの開設時間は以下の通りです.

10月 4日(木) 8:45~18:00
10月 5日(金) 8:45~18:00
10月 6日(土) 8:45~14:30
オペレーターがデータを受取り,サーバーにコピーします.その後,サーバーに取込んだデータの確認をその場で行っていただきます.コピーされたデータは発表会場に送られてスタンバイしていますので,会場内の次演者席(会場内左手前方)付近にてご発表をお待ちください.なお,コピーされたデータは学会終了後,主催者側で責任を持って消去いたします.
サーバーに取込んだ発表データは,会場内の「At-a-Glance」のPC端末にて来場者の方々の閲覧が可能となるようにしますのでご了承ください.ただしこの「At-a-Glance」の閲覧システムでは一部の動画が参照不可能となる場合があります.

2.
USBフラッシュメモリーを持込での注意点
発表データをUSBフラッシュメモリーに保存する際には,下記の様式で保存してください.またデータの取込みを確実にするために,2種類以上のUSBフラッシュメモリーで持参されることを推奨します.
アプリケーションソフトはPowerPointに限定します.
データはWindows:MS PowerPoint 2003以降,またはMacintosh:MS PowerPoint 2004以降でご用意ください.なお,Macintoshをご使用の場合は,必ずご自身のPCをお持ちください.
フォントは文字化けを防ぐため下記フォントに限定します.
日本語・・・MSゴシック,MSPゴシック,MS明朝,MSP明朝
動画ファイル形式に関する注意点
Windows7(OS)およびWindows Media Player11の初期状態に含まれるコーデックで再生できる動画ファイルをお持ちください.(動画ファイルはWMV形式を推奨します.)
プレゼンテーションに他のデータ(静止画・動画・グラフ等)をリンクさせている場合は,必ず元のデータも保存していただき,事前に動作確認をお願いします.
作成に使用したパソコン以外で動作確認を必ず事前に行ってください.
会場で使用するパソコンの仕様は下記の通りです.
OS:Windows 7
アプリケーションソフト:Windows MS PowerPoint 2003 2007 2010
会場内のPCセンターでは,最新のセキュリティーソフトを全てのPCにインストールし,ウィルス対策に万全を期していますが,持参するメディアにウィルスが感染していない事を確認のうえお持ち込みください.

3.
Macintoshご使用の場合の注意点
必ずご自身のPCをお持ちください.
PCセンターの試写用モニターにてケーブルを接続して確認を行います.
会場ではD-sub15ピン(ミニ)のケーブルをご用意していますが,本体付属(別売り)のコネクターが必要な場合がありますので,必ずお持ちください.
デスクトップ上の分かりやすい場所に発表データのショートカット(エイリアス)を「演題番号_演者名」として作成してください.(例:157_発表太郎)
画面の解像度はXGA(1024×768)推奨です.
このサイズより大きいまたは小さい場合,画質の劣化につながります.
(会場プロジェクターのリアル解像度がXGAになっていますので,最適な画質が得られます.)
動画や音声をご使用になる場合は,PCセンターでの確認の際に必ずお知らせください.
予め,スクリーンセーバー,省電力設定を解除してください.
会場にて電源をご用意しておりますので,ACアダプターを必ずお持ちください.
バックアップデータをUSBフラッシュメモリーにて必ずお持ちください.

4.
口述発表での注意点
事前にPCセンターで取込んだデータによるプレゼンテーション(1 面映写)です.
1演題10分(発表時間7分+討論時間3分)です.発表時間をくれぐれも厳守してください.
当該セッションの15分前までに会場の次演者席にお着きください.
発表の際,画面操作は演壇上のキーボードとマウスを使用し,演者ご自身での操作をお願いします.

40layout


口述発表会場レイアウト

■展示発表における注意事項

1.
展示発表
展示発表は紙ポスターによる発表です.
展示発表は1演題8分(発表時間5分+討論時間3分)です.座長の進行に従い,発表時間はくれぐれも厳守してください.演題群終了後討論時間を設けていますので,活発な討議をお願いします.

展示発表は2会場にて行います.ご自身のご発表会場をご確認のうえ,下記のポスター掲示・撤去時間を厳守してください.撤去時間が過ぎても掲示されているポスターは実行委員会にて処分します.会場で撤去時間が異なることにご注意ください.

ポスター掲示時間 ポスター撤去時間
第3会場 「蓬莱」 10月4日(木)

9:00~11:00

10月5日(金)

16:00~18:00

第8会場 「展示ホール」 10月4日(木)

9:00~11:00

10月6日(土)

12:00~14:00

当該セッションの15分前までにご自身の展示発表会場内のポスター受付にお越しください.ポスター受付で発表者用リボンを受け取って,ご自身のポスターの前で待機してください.
2.
ポスター作成要領
ポスターパネルのサイズは下図をご参照ください.ポスターは,1枚のものでは最大縦191cm×横116cmまで貼り付けることが可能です.演題番号は実行委員会で用意しますが,タイトル・所属・氏名(縦13.5cm×横100cm)は発表者自身でご用意ください.
文字や図表のサイズ,レイアウトを工夫し,離れたところからでも判読しやすいポスターを作成してください.なお,「目的」,「方法」,「結果」,「結論」などを明確にし,わかりやすいポスターを作成してください.
ポスターパネルの表面はマジッククロスとなっていますので,ポスターは会場内のポスター受付で用意している専用のマジックテープを使用し,貼り付けてください.画鋲や粘着テープは使用できません.

40poster

■その他
1.
発表を取り下げる場合は日本放射線技術学会事務局(TEL 075-354-8989)までご連絡ください.
2.
担当座長より発表内容についての問い合わせがあった場合は,ご協力をお願いします.