核医学部会では,核医学画像が取り扱う知識と技術の理解・修得を目的に,「演習・実習」を主とした核医学画像セミナーを開催しています.第1回から第20回まではデータ収集,画像処理,画像解析と言った一連の流れをProminence Processorを使用し,受講者が自らの手で行うハンズオン形式で実施してきました.

 第21回からは,これまでのセミナーで寄せられた感想やご意見をもとに,臨床の現場で活かせるような実践的な内容で新シリーズセミナーとして始動します. 2016年に発刊した放射線医療技術学叢書の「初学者のための核医学実験入門」をベースとし,初級者やローテーターを対象にしたファントム作成から解析評価法を学ぶコースと,中級者を対象とした評価方法や論文作成ノウハウを学ぶコースを用意しました.本セミナーは日常の検査に対する疑問の解決や,ひいては学会発表に至るまで幅広い方々へお勧めです.是非,多くの方に受講いただきますようご案内します.

日時 2018年9月30日(日)8:30~15:30
会場 一般財団法人 住友病院 講堂
〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5丁目3-20
募集人数 30名
受講費
(テキスト代含む)
会員 6,000円(核医学部会会員 4,000円)  
非会員 12,000円 
     
プログラム内容
バッチリ発表(初級編)  
 8:30  9:00 受付
 9:00  9:30 開講式,オリエンテーション
 9:30 10:30 基礎講義
10:30 11:30 NEMA Body phantom作成実習
11:30 12:30 昼食
12:30 13:30 Hoffman phantom作成実習
13:30 14:30 画像解析講義
14:30 15:20 グループディスカッション・質問コーナー
15:20 15:30 閉講式
キッチリ論文(中級編)  
8:30  9:00 受付
9:00  9:30 開講式,オリエンテーション
9:30 10:30 Hoffman phantom作成実習講義
10:30 11:30 Hoffman phantom解析
11:30 12:30 昼食
12:30 14:30 論文作成のコツ 
14:30 15:20 グループディスカッション・質問コーナー
15:20 15:30 閉講式
申込方法 会員システム『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.非会員でもご利用いただけます.はじめに,申込の手順をご一読ください.
※E-mailアドレスは,必ず連絡可能で添付文書が受取れるアドレスを正確にご登録ください.
※セミナー当日までの連絡は全てメールで行います.
※メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.
申込期間 2018年8月1日~9月7日(予定)
問合先 千葉大学医学部附属病院 放射線部 飯森 隆志 
E-mail iimori@chiba-u.jp
その他

本セミナー受講により核医学専門技師認定機構の単位認定は25ポイントとなります.奮ってご参加ください.核医学部会に入会されている方は受講費が2,000円割引されます.部会入会申し込みページ

※なお,詳細については随時,核医学部会のHP等でご案内します.