私たち医療従事者は患者に質の高い医療を提供すると同時に,医療の安全も提供しなければなりません.しかし医療の質を向上させる取り組みが盛んに行われている一方で,安全に関わる取り組みも同じように盛んに行われているとは言い難いのではないでしょうか.医療安全は私たちが積極的に関わっていくべき学術分野の一つです.人間が介在する項目が多いほどシステムは脆弱になりますが,現状の医療システムは人間の介在が非常に多いです.近年,ミスや事故は「個人の問題」ではなく,「人間とシステムの相互作用」と捉えられてきています.人間はミスを犯すという前提のもと,いかに医療の安全性を高めるのかという課題に様々な視点から,学会誌の教育講座で医療安全について執筆していただいている先生方にご講演いただきます.医療安全について学会誌で興味を持った方もより深く学べる機会となっています.そしてぜひ臨床現場の医療安全に活かしていただきたいと思います.多くの皆様のご参加をお待ちしています.

     
テーマ 『医療安全を学び活用する』
開催方法 Webセミナー(事前参加登録者にURLとパスワードを配信します)
視聴期間 2021年10月22日(金)19:00 ~ 11月5日(金)19:00 
参加費 会員1,000円  非会員2,000円
申込期間 2021年9月17日(金)~ 10月9日(土)
申込方法

会員システム『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.非会員でもご利用いただけます.
申し込み手続きをする前に,申込の手順をご一読ください.
※E-mailアドレスは,必ず連絡可能で添付文書が受け取れるアドレスを正確にご登録ください.
※お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
※申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
※メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.
※「オンラインセミナー利用規約」を遵守してください.
※セミナー参加費については原則,返金できませんので,予めご了承ください.

問合先 E-mail sciences@jsrtkinki.jp
URL 近畿支部ホームページ http://www.jsrtkinki.jp/
プログラム あらかじめ録画された動画を視聴ページより閲覧していただきます.
    「安全とは何か?〜放射線技師にお伝えしたい医療安全の基礎知識〜」(40~50分)
    大阪府済生会野江病院  山本 鋭二郎
    「人間工学的アプローチ:作業環境を改善し,医療安全に活かす」(40~50分)
    大阪府済生会野江病院  山本 鋭二郎
    「認知心理学的アプローチ:認知・行動の特性を知り,医療安全に活かす」(40~50分)
    滋慶医療科学大学大学院  石松  一真
    「安全性を高めるための事例分析手法」(40~50分)
    京都府立医科大学附属病院  太田  誠一
     
    ※プログラムは変更になることがあります.近畿支部ホームページにて最新情報をご確認ください.