核医学部会では,核医学に関する論文をオンラインで抄読する会,「核医学オンラインジャーナルクラブ」を開催します.核医学オンラインジャーナルクラブでは,論文の抄読を担当する演者が,当該論文の筆頭著者もしくは共著者であるため,著者に直接質問することができます.オンラインジャーナルクラブを通じて,論文に触れる機会を増やし,論文執筆のきっかけとなることを目指しています.論文に接することが少ない方や,論文執筆経験のない方,また,論文抄読会の経験豊富な方まで,幅広い方々の参加をお待ちしています.今年度は全4回のシリーズとして開催します.ぜひ,多くの方にご参加いただけますよう,お願いします.

開催日時 第7回 2023年6月28日(水) 19:00~20:00
    第8回 2023年8月 開催予定
    第9回 2023年10月 開催予定
    第10回 2023年12月 開催予定
開催方法 Webexによる配信
内容 第7回 甲状腺治療における線量評価 名古屋大学医学部附属病院 藤田尚利
    第8回 頭部・乳房専用PET装置の性能評価 近畿大学病院 石川 大介
    第9回 特別編 査読に関する内容
    第10回 核医学治療の線量評価 福島県立医科大学 右近 直之
参加費 会員 3,000 円,非会員7,000 円
    ※Go to JSRT キャンペーンとなりますので,ご活用ください.
申込期間 2023年5月1日(木) ~ 2023年11月30日(木)
    ※申込は,会員システム『RacNe(ラクネ)』で参加費を前納した時点で確定します.
    ※申込は,上記期間中に1回申し込むことで第7回から10回まで参加できます。
    ※各回開催日の12日前に一旦申し込みを締め切ります.
(第7回目に参加される方は2023年6月16日(金)までに申込みを完了して下さい)
申込方法 会員システム『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.
非会員でもご利用いただけます.申し込み手続きをする前に,申込の手順をご一読ください.
※お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
※申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
※メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.
※「オンラインセミナー利用規約」を遵守してください.
※セミナー参加費については原則,返金できませんので,予めご了承ください.
注意事項 昨年度はオンラインジャーナルクラブへの参加回数に応じて参加証明書が発行されましたが,
今回は第10回終了後に参加証明書が1通発行されます.
参加登録者には開催要領を別途メールでお知らせします.
     
問合先 金沢医科大学 奥田 光一 (おくだ こういち)okuda@kanazawa-med.ac.jp
    藤田医科大学 椎葉 拓郎 (しいば たくろう)takuro.shiiba@fujita-hu.ac.jp