2020年4月1日から「診療用放射線の安全管理」における「線量記録及び線量管理」が義務化され線量管理の意識が高まりつつあります.一方で,一般撮影用の線量計を所有している施設はまだまだ少なく,どの施設も定期的に線量測定を行っているとは言い難いのが現状です.
これまで計測部会主催で開催されてきた簡易線量計作製セミナーを東京支部が引き継いで開催します.以前より大きく進化し,より簡易に作製できる,(株)トーレック社製の簡易線量計キットを準備してセミナーを企画しました.
こちらの線量計は,X線の線量率,積算線量,照射時間,パルス数の計測が可能となっています.また,線量計単独の使用に加え,Bluetooth 4.2を掲載することで,同機能を有するWindows PCを用いた遠隔操作が可能となっています.また,PC画面上では照射波形の簡易観察をすることが可能となっています(下記,線量計資料 URL を参照ください).
このセミナーでは,一般撮影領域が測定範囲の簡易線量計キット(28,600円(税込))を購入いただき,自分自身で半田付け等をして線量計を組み立てていただきます.この簡易線量計は線量の日常管理を目的に開発され,線量計を持っていない施設でも積極的に線量管理をして欲しいという願いから考案された線量計です.また線量計を作製するだけでなく,その場で動作確認,指示値の調整を行い,その線量計にトレーサビリティを持たせています.
診断参考レベル(DRL`s)が報告され各施設での線量把握の重要性が増し,今後,より線量計の必要度が増していくと思われます.線量計をお持ちでない施設の方は,ぜひこの機会にセミナーへご参加いただき,作製した線量計をご自身の施設で線量測定に用いて,日常の管理・DRL`sとの比較などに使用していただきたく思っています.
ご興味をお持ちいただいた,多くのみなさまのご参加をお待ちしています.
開催日 | : | 2024年9月21日(土) 9:30~15:30 (9:00 受付開始) |
会場 | : | 東京都立大学 健康福祉学部 放射線学科 |
定員 | : | 12名(先着順です. 定員になり次第,締め切ります.) |
参加費 | : | 会員 3,000円 非会員 10,000円 学生会員 2,000円 学生非会員 2,000円 |
*セミナー参加費については原則,返金できませんので,予めご了承ください. | ||
材料費 | : | 28,600円(税込) (セミナー参加費のほかに必要な,簡易線量計キットの費用です) |
線量計資料 | : | https://webshop.pupu.jp/mrpm/documents/Leaflet.pdf |
問合先 | : | 公益社団法人 日本放射線技術学会 東京支部 放射線管理・防護・計測研究班 |
E-mail jsrt.tokyo.mrpm@gmail.com | ||
詳細 | : | 東京支部HP https://jsrt.tokyo/archives/6091 |