2009年02月13日up 学会雑誌 第65巻2号掲載

第65回日本放射線技術学会総会学術大会合同企画プログラム

学会長 小寺 吉衞、大会長 小水  満
合同開会式
4月17日(金)8:30~9:00(国立大ホール)
合同特別企画トークショー
4月17日(金)17:00~18:00(国立大ホール)
司会 東北大学 山田 章吾
「多重がん」撃退中!~がんなんてなによ~
ゲスト 女優 大空 眞弓
ホスト 金沢大学 川島 博子
ホスト 聖路加国際病院 小山 智美
合同特別講演
合同特別講演 1
4 月17日(金)13:00~14:00(メインホール)
司会 首都大学東京 齋藤 秀敏
放射線医学総合研究所 平岡  武
「脳科学から新産業を創生する」
東北大学加齢医学研究所 川島 隆太
合同特別講演 2
4 月18日(土)10:00~11:30(国立大ホール)
司会 放射線医学総合研究所 辻井 博彦
「Aiは医療,そして社会制度の基盤になる」
医師・作家 海堂  尊
合同教育講演
4 月18日(土)14:00~15:00(小ホール)
司会 熊本大学大学院 荒木不次男
「Monte Carlo Dose Calculation for Radiation Therapy Treatment Planning」
Fox Chase Cancer Center  Charlie Ma
合同シンポジウム
合同シンポジウム 1
4 月17日(金)9:00~11:00(国立大ホール)
司会 神戸大学 杉村 和朗
大阪大学医学部附属病院 土’井  司
「輝く放射線医療 今 そして 未来 人と技術のハーモニー」-診断-
1.一般撮影領域:胸部,乳腺,血管撮影
聖マリアンナ医科大学 中島 康雄
2.CR,FPDによる良い画像作り
 大阪市立大学医学部附属病院 岸本 健治
3.CTの今と未来
藤田保健衛生大学 片田 和広
4.放射線診断領域における人と技術のハーモニー
東海大学医学部付属病院 室 伊三男
5.産学協同体制で躍進する放射線医療
GE横河メディカルシステム(株) 松田  豪
合同シンポジウム 2
4 月17日(金)14:40~17:00(301室)
司会 東北大学 山田 章吾
大阪大学 小水  満
首都大学東京 齋藤 秀敏
「輝く放射線医療 今 そして 未来 人と技術のハーモニー」
-社会に貢献する放射線技術とその課題-
1.医師が医学物理・放射線技術者に期待する役割
順天堂大学 唐澤久美子
2.放射線治療専門診療放射線技術師がすべきこと
群馬県立県民健康科学大学 保科 正夫
3.診断領域における診療放射線技術師の果たす役割
金沢大学 真田  茂
4.医学物理学の貢献と放射線医療の将来
京都大学原子炉実験所 丸橋  晃
5.役に立つ放射線の旗の下で智と技の調和に挑戦しよう
放射線医学総合研究所 村山 秀雄
6.患者を中心に据えた放射線技術の未来
北海道大学 白土’ 博樹
合同シンポジウム 3
4 月18日(土)8:00~10:00(メインホール)
司会 京都大学 平岡 真寛
近畿大学医学部奈良病院 南部 秀和
「輝く放射線医療 今 そして 未来 人と技術のハーモニー」-治療-
1.先端放射線治療技術パッケージングによるミニマムリスク放射線治療機器開発をめざして
北海道大学 白土’博樹
2.患者のためのアンサンブル-中規模病院の取り組み-
信州大学医学部附属病院 小口  宏
3.進化し続ける技術に息を吹き込むためには-四次元治療に立ち向かう京都大学の試み-
京都大学 成田雄一郎
4.指定発言「人と技術がハーモニーを奏でるために-開発者の立場から-」
Computerized Medical Systems Inc. 高橋 一廣
5.指定発言「人と技術がハーモニーを奏でるために-看護師の立場から-」
広島大学病院 岩波由美子
合同シンポジウム 4
4 月18日(土)15:00~17:00(メインホール)
司会 大阪大学 中村 仁信
大阪市立大学医学部附属病院 市田 隆雄
「輝く放射線医療 今 そして 未来 人と技術のハーモニー」-IVR-
1.ステント技術
奈良県立医科大学 吉川 公彦
2.塞栓材料と塞栓技術
関西医科大学附属枚方病院 谷川  昇
3.穿刺技術
岡山大学 郷原 英夫
4.リザーバー肝動注療法におけるカテーテル留置技術
愛知県がんセンター中央病院 稲葉 吉隆
5.血液のダイナミクスとそのIVRへの応用技術
国立がんセンターがん予防・検診研究センター 山本 修司
6.IVRにおける被曝防護技術
山梨大学医学部附属病院 坂本  肇
合同フォーラム
4 月19日(日)10:30~11:50(小ホール)
司会 東北大学大学院 根東 義明
岡崎市民病院 奥田 保男
放射線医学総合研究所 安藤  裕
「電子カルテ・フィルムレス時代の放射線診療」
1.電子カルテはどうあるべきか?
東北大学大学院 根東 義明
2.電子カルテ環境に対応した放射線部門システムはどうあるべきか
岡崎市民病院 奥田 保男
3.電子カルテ・PACS環境に対応した放射線部門システムのQA/QCはどうあるべきか
関西国際大学 稲邑 清也
4.PACSから医療情報管理サーバーへ
JIRA医用画像システム部会 吉村  仁
5.厚生労働省から見た医療IT化
厚生労働省 中安 一幸
ハーモニーセミナー
ハーモニーセミナー 1
4 月18日(土)13:30~15:00(F203+204室)
司会 藤田保健衛生大学 片田 和広
札幌医科大学附属病院 平野  透
「Current Situation of CT Scanning in EU」
Charite University Hospital Patrik Rogalla
ハーモニーセミナー 2
4 月19日(日)13:00~15:00(メインホール)
司会 筑波大学 南   学
日本医科大学付属病院 土橋 俊男
「MR検査の目指すところ」
1.「MRIにおけるチームワークばなし」で超常磁性体的に盛り上がろう!
ユトレヒト大学病院 高原 太郎
2.MR専門技術者として目指すところ
京都市立病院 小倉 明夫
3.欧州におけるMRIの現状(USPIOを例に)
住友病院 高橋  哲
産学連携セミナー
産学連携セミナー 1
4 月17日(金)16:00~17:00(304室)
(株)日立メディコ
司会 日本医科大学 林  宏光
「Inspire the Next Stage in Multislice CT-次世代マルチスライスCTを考える-」
熊本大学 船間 芳憲
東北大学病院 佐藤 和宏
(株)日立メディコ 宮崎  靖
産学連携セミナー 2
4 月17日(金)16:00~17:00(501室)
東芝メディカルシステムズ(株)
「MR/CT最新臨床アプリケーション臨床報告」
  司会 東京大学 大友  邦
1. 高磁場MRIにおける産学共同研究開発の現状と展望
京都大学病院 岡田 知久
2. CT Colonographyの臨床応用-高精度・効率化をめざして-
国立がんセンター中央病院 飯沼  元
産学連携セミナー 3
4 月17日(金)16:00~17:00(502室)
(株)島津製作所
「トモシンセシスを用いた胸部がん診断への期待」
司会 群馬大学 遠藤 啓吾
1. SONIALVISION safi reを用いたトモシンセシスの技術的評価
国立がんセンター東病院 池野 直哉
2. 胸部がん診断におけるトモシンセシスの臨床的有用性
国立がんセンター 森山 紀之
CTコロノグラフィー トレーニング コース
4 月16日(木)14:00~18:30(F205+206室)
「画像ワークステーションを用いたハンズオンによる診断法の実際」
司会 東海大学 今井 裕
国立がんセンター中央病院 飯沼 元
合同会員懇親会
4 月17日(金)18:15~19:30(インターコンチネンタルホテルボールルーム)
合同表彰式及び閉会式
4 月19日(日)15:15~16:00(メインホール)
Kid’sセミナー
4 月19日(日)13:30~15:30(国立大ホール)
司会 京都医療科学大学 大野 和子
市民公開講座
4 月11日(土)13:30~16:00(仙台市福祉プラザ)
「“乳がん”診断と治療に貢献する放射線」
司会 東北大学 大内 憲明
東北大学 小川 芳弘
1. 乳がんを写す ! マンモグラフィの進歩
名古屋医療センター 遠藤登喜子
2. MRI (磁気共鳴画像)は乳癌の診断にどのように役立つのか
東北大学 山田 隆之
3. “乳がん”の放射線治療
久留米大学 淡河恵津世
4. マンモグラフィ検診の重要性と安全性
東北大学 斎  政博