2012年02月20日up

第68回日本放射線技術学会総会学術大会 一般研究発表プログラム

一般口述発表 12日(1~136) 13日(137~243) 14日(244~346) 15日(347~433) 国際発表 15日(5001~5018)  CyPos 発表 13日~14日(1001~3056)

一般口述発表

4月12日(木)  501室
放射線治療 QAQC 13:00~13:40  
座長 佐藤智春(がん研究会有明病院)
1.EPID画像を用いたMLC 位置精度の経時的変化
国立がん研究センター東病院 学生 渋谷俊之
2.自作ファントムを用いたkVコーンビームCTにおける中心座標精度管理の検討
長岡赤十字病院 神林裕司
3.ビーム軸のガントリー回転方向依存性の検証
鳥取県立中央病院 砂川知広
4.ヘリカル式強度変調放射線治療装置における同期性試験の検討
磐田市立総合病院 佐々木浩二
放射線治療 IMRT照射精度 13:40~14:30 
 座長 辰己大作(大阪市立大学医学部附属病院)
5.Dynamic MLCのセグメント間(コントロールポイント間)における線量の不確定性
札幌医科大学大学院 藤本和則
6.連続可変線量率制御システムを新規採用した加速器による回転型強度変調放射線治療(VMAT)の評価
東京大学医学部附属病院 三枝茂輝
7.VMATを適用した体幹部定位放射線治療の臨床照射Log fileを用いて再計算した投与線量分布の解析
東京大学医学部附属病院 岡野由香里
8.ログファイルを利用したVMATの照射精度評価
倉敷中央病院 山下大輔
9.ログファイル解析によるVMATの変調パラメータの精度に関する検討
広島大学病院 越智悠介
 
放射線治療 定位照射 14:30~15:20 
  座長 藤田勝久(北海道大学病院)
10.治療同時4D-CBCTによるVMAT- 体幹部定位放射線治療の治療位置精度評価
東京大学医学部附属病院 佐々木克剛
11.治療用MV-X線を用いた肺定位放射線治療中の標的の軌跡解析
東京大学医学部附属病院 今江禄一
12.呼吸による腫瘍と体内マーカおよび体表マーカの動きについての検討
新緑脳神経外科 井上光広
13.治療計画用呼吸同期CT撮影時のゲート設定と呼吸波形変化がターゲットボリュームに与える影響
静岡県立静岡がんセンター 松谷直樹
14.肺定位放射線治療症例における追尾照射技術の評価
京都大学医学部附属病院 矢野慎輔
放射線治療線量測定・線量評価 15:20~16:10  
座長 川村慎二(宮崎大学医学部附属病院)
15.VMAT(Volumetric Modulated Arc Therapy)におけるモンテカルロ治療計画装置を用いた独立線量検証方法の検討
東京大学医学部附属病院 竹中重治
16.EPIDを用いたVMATのQA
鳥取大学医学部附属病院 小野康之
17.IMRTにおける新しい線量検証方法(拡張DTA-Extended Distance To Agreement)
札幌医科大学大学院 中田明宏
18.蛍光ガラス線量計の高エネルギー計測の問題点と郵送調査デバイスとしての有用性の評価
大阪大学 松本光弘
19.高線量率X線に対する電離箱と半導体検出器の諸特性
広島平和クリニック 小野 薫
放射線治療線量分布・平面検出器 16:10~17:00  
座長 小野 薫(広島平和クリニック) 
20.治療計画装置と3次元検証用測定器間に生じる誤差要因の検討
帝京大学大学院 学生 熊谷 仁
21.二次元半導体検出器と専用ファントムのCT値割り当ての検討
22.新型2次元イオンチェンバアレイの性能評価
広島大学病院 河合信太朗
23.円筒型3次元配列半導体検出器に用いる任意位置計測可能な内筒水ファントムの開発
札幌医科大学附属病院 齋藤 航
24.VMATおよびIMRTの線量検証に用いる三次元配列半導体検出器の基本特性
札幌医科大学附属病院 長瀬大輝
放射線治療 IGRT線量評価 17:00~17:40 
 座長 林 直樹(藤田保健衛生大学)
25.放射線治療時の照射野外臓器における線量評価
東京大学医学部附属病院 白木 尚
26.リニアック搭載型kV imagerの半価層と被ばく線量の実測
大阪大学 松本光弘
27.肺定位放射線治療におけるCBCTの被ばく線量評価
滋賀県立成人病センター 西谷拓也
28.CBCT撮影条件の最適化に関する検討
宮崎大学医学部附属病院 北里裕美子
放射線治療 QAQC・その他 17:40~18:30  
座長 山田 聖(鳥取大学医学部附属病院)
29.CRシステムによる高線量率密封小線源治療装置の線源停留位置検証
栃木県立がんセンター 仲山昌宏
30.CR専用アクリル製ファントムによる線量分布検証
栃木県立がんセンター 仲山昌宏
31.表在性病変治療におけるボーラス材料としての超音波用ジェルの応用
浅ノ川総合病院 太郎田融
32.FPD搭載EPIDの耐用年数の推定
西神戸医療センター 末安朋雄
33.医療用リニアックの故障原因による照射業務の影響と予防保全の検討
昭和大学横浜市北部病院 座喜味健
4月12日(木)  502室
X線検査 乳房(画質・QC) 14:00~14:40  
座長 新井敏子(群馬中央総合病院)
34.マンモグラフィソフトコピー診断のための表示系評価の試み
岐阜医療科学大学 篠原範充
35.高被写体厚及び高濃度乳腺におけるフォトンカウンティングデジタルマンモグラフィの画質評価
金沢大学附属病院 任田佳菜子
36.a-Se二層構造式直接変換型マンモグラフィ装置における画像処理パラメータの表示コントラストによる検討
金沢大学附属病院 餅谷裕子
37.デジタルマンモグラフィにおける乳房厚に対応した管理目標値設定の検討―目標値設定の試み―
東京都立墨東病院 小林 剛
X線検査 乳房(トモシンセシス・他) 14:40~15:20  
座長 小山智美(聖路加国際病院)
38.乳腺トモシンセシスにおいて病変描出能に影響を与える被写体因子
国立がん研究センター中央病院 長島千恵子
39.異なる装置での乳房装置トモシンセシス画像の比較
高崎総合医療センター 大矢美佳
40.二重エネルギー差分法を用いた造影マンモグラフィの線量に関する検討
三河乳がんクリニック 渡辺恵美
41.Mo/W陽極X線管のマンモグラフィー装置におけるX線スペクトルの検討
藤田保健衛生大学 藤井茂久
X線検査 一般撮影(EI・骨・動態) 15:20~16:10  
座長 中前光弘(奈良県立医科大学附属病院)
42.Exposure Indexの算出に関する検討~関心領域との関係について~
大阪大学医学部附属病院 矢田麻子
43.Exposure Indexの算出に関する検討~撮影条件との関係について~
大阪大学医学部附属病院 廣瀬慎一郎
44.手関節掌背屈運動時における手関節リズムの提唱
金沢大学附属病院 川嶋広貴
45.バイポーラ型人工関節の描出能の検討
大分大学医学部附属病院 工藤伸也
46.演題取り下げ
X線検査 FPD・その他 16:10~16:50  
座長 松澤博明(大阪大学医学部附属病院)
47.一般撮影用FPDにおける「新コンソール」のワークフロー評価
静岡県立静岡がんセンター 大川宏人
48.一般撮影用FPDにおける「新画像処理の画質」評価
静岡県立静岡がんセンター 廣澤賢一
49.ワイヤレスカセッテ型フラットパネルディテクタのX線自動検出機能における有用性の検討
国立がん研究センター中央病院 平井隆昌
50.間接型平面検出器(FPD)における重金属付加フィルタの有用性 コントラストと皮膚表面線量の検討
山口大学医学部附属病院 藤本裕樹
X線検査 消化管・歯科 16:50~17:30  
座長 岡本孝英(帝京大学医学部附属病院)
51.胃X線撮影法のU領域における4方向撮影の幾何学的解析 ―病変部位推定アルゴリズムの考案―
福島県泉崎南東北診療所 辺見秀一
52.CTColonographyにおけるバリウムと等張液を用いた前処置法の考案
国立がん研究センター中央病院 鳥居 純
53.MDCTと比較したCBCTのCT値の信頼性について
堀川病院 井村美紀
54.CBCTの基本性能-CT値の再現性と位置依存性-
堀川病院 井村美紀
X線検査 トモシンセシス 17:30~18:30  
座長 平野浩志(信州大学医学部附属病院)
55.2機種間におけるトモシンセシス断層厚測定法の検討
鳥取大学医学部附属病院 福井亮平
56.トモシンセシスの平均加算処理の特性と部位による断層厚の検討
東京女子医科大学東医療センター 油原俊之
57.2機種のトモシンセシス対応FPD搭載型撮影装置の特性
大阪大学医学部附属病院 本田育子
58.トモシンセシスにおけるDual Energy Subtractionを用いた胸部撮影に対する有効性の検討
群馬大学医学部附属病院 松井聡美
59.トモシンセシスにおけるX線管球走査方向と描出能の関係
札幌医科大学附属病院 千葉彩佳
60.当院における整形外科領域の造影トモシンセシスの有用性
(財)住友病院 谷口正成
4月12日(木)  503室
 
CT検査 CT-colonography 13:00~13:40  
座長 川又郁夫(東海大学医学部付属八王子病院)
61.大腸CTの新しい前処置-受診者の負担を軽減するために-
徳島健生病院 岩野晃明
62.CT colonographyにおけるガス送気用チューブの違いによる患者受容性と腸管拡張度について
北海道消化器科病院 高林 健
63.CT ColonographyにおけるElectronic Cleansing法に影響する因子の検討
小樽掖済会病院 田仲健朗
64.スクリーニングCT Colonographyにおける適正撮影線量の評価
済生会熊本病院 松田勝彦
CT検査 サブトラクション 13:40~14:20  
座長 水戸武史(箕面市立病院)
65.Bilateral Total Variation(BTV)法による頭部サブトラクションCTAにおける被ばく低減効果の検討
市立四日市病院 高橋康方
66.頸部の画像サブトラクションにおける非線形位置あわせの有用性検討
東芝メディカルシステムズ(株) 前田達郎
67.128DAS-CTにおける軌道同期スキャンの検討
船橋市立医療センター 林 圭吾
68.CTのX線管蓄積熱容量がサブトラクションに与える影響について
神戸大学医学部附属病院 関谷俊範
CT検査 Dual Energy(造影技術) 14:20~15:10 
 座長 寺澤和晶(長野赤十字病院)
69.異なる管電圧における被写体物質のCT値の変化- single energy CTとdual energy CTとの比較-
東京都保健医療公社豊島病院 中原晶子
70.Dual Energy Iodine Mapの物理評価
東芝メディカルシステムズ(株) 津雪昌快
71.逐次近似的再構成法を利用したDual Energy Lung-Xe CTの基礎的検討
東邦大学医療センター大森病院 秋山浩二
72.Dual Energy造影CTによるVirtual Non Contrast 処理の検討―胸部領域について―
岡山大学病院 三村誠一
73.Monochromatic ImagingにおけるCT値の精度評価
近畿大学医学部附属病院 河野雄輝
CT検査 Dual Energy(造影効果) 15:10~15:50 
 座長 池田 秀(東海大学医学部付属病院)
74.Fast kV switching Dual Energy撮影機能を用いた門脈系Volume Rendering画像の作成における有用性の検討
JA尾道総合病院 塚本友勝
75.Fast kV switching Dual Energyを用いたIndirect CT Venographyの有用性に関する検討
東京女子医科大学東医療センター 岩崎 翼
76.物質弁別画像における被写体サイズの変化に対する造影剤濃度値の変動についての基礎的検討
市立四日市病院 丹羽正厳
77.Mono-chromatic imageによる肝動脈塞栓術後リピオドール集積部位からのアーチファクト低減の有用性の基礎検討
JA尾道総合病院 高畑 隆
CT検査 Dual Energy(物質弁別) 15:50~16:30  
座長 大橋一也(名古屋市立大学病院)
78.Fast kV switching Dual Energy撮影機能を用いた非石灰化胆石検出に特化した物質密度画像の検討
JA尾道総合病院 塚本友勝
79.高速管電圧スイッチングDual energy CTにおけるBlood/Iodine two material decomposition解析精度の評価
福井大学医学部附属病院 石田智一
80.仮想単色X線CT画像における血液成分の物質密度変動の測定
福井大学医学部附属病院 石田智一
81.Dual-energy CTによる肝鉄濃度解析の基礎検討
金沢大学附属病院 濱口隆史
 
CT検査 Dual Energy(アーチファクト) 16:30~17:10 
 座長 田中 功(東京女子医科大学東医療センター)
82.Dual Energy CTによるビームハードニングの基礎的検討
医療法人あかね会土谷総合病院 舛田隆則
83.Monochromatic ImagingにおけるCardiac Stentが及ぼす影響
江戸川病院 佐藤英幸
84.モノクロマティックイメージング再構成管電圧変化による脳動脈瘤クリップアーチファクト低減効果の検証
順天堂大学医学部附属静岡病院 平入哲也
85.DualEnergy撮影における金属材質の違いによる画像への影響の検討
福井大学大学院 丸山力哉
CT検査 支援画像(基礎) 17:10~17:50  
座長 梁川範幸(千葉大学医学部附属病院) 
86.CTのMPR表示における三次元的空間分解能の最適化
藤田保健衛生大学大学院 学生 廣川哲也
87.マルチスライスCTの三次元表示における検出器特性の影響(ノンヘリカルスキャン時の三次元表示)
藤田保健衛生大学大学院 学生 土井裕次郎
88.再構成データを利用したノイズ除去の効果~超四次元画像を使用した初期検討~
岩手医科大学附属病院 武田雅之
89.冠動脈解析用画像フィルタの有用性の検討
NTT東日本札幌病院 八十嶋伸敏
CT検査 支援画像(臨床) 17:50~18:30  
座長 野水敏行(富永草野病院)
90.ボクセル統計解析を用いた急性期脳梗塞病変検出における画像ノイズの影響-ノイズシミュレーションによる検討-
秋田県立脳血管研究センター 佐藤祐一郎
91.FAI (Femoroacetabular impingement)診断のためのCT撮影法
東京医科大学病院 横山 剛
92.カテーテルナビゲーション・マッピングシステムフュージョン用CT画像における高速二重螺旋撮影の有用性
東海大学医学部付属病院 渋川周平
93.64列MDCTによる非造影カテーテルアブレーション治療支援画像の検討
県立広島病院 高橋正司
4月12日(木)  アネックスホール(F203+204室)
 
MR検査 ラディアルスキャン 13:50~14:40  
座長 久保 均(徳島大学大学院)
94.0.4TオープンMRIにおける,FSE型ラディアルスキャン(RADAR)を用いた拡散強調画像の評価
(株)日立メディコ 森分周子
95.腹部検査に向けたパラレルイメージング併用ラディアルスキャンの開発
(株)日立メディコ 鎌田康弘
96.Parallel imaging併用radial scan法の画像特性
市立函館病院 中村麻名美
97.Linear Radial trajectory T1 high resolution isotropic volume examination(THRIVE)による臨床画像評価
東京警察病院 吉田学誉
98.3T装置によるPROPELLER法を用いた膀胱高分解能T2強調画像の検討
総合病院聖隷浜松病院 杉村正義
MR検査 脊髄 14:40~15:20 
 座長 京谷勉輔(神戸大学医学部附属病院)
99.造影3D-SSFPにおける頸髄神経描出の試み
釧路脳神経外科 二階堂剛
100.3T MRIにおけるDouble Echo Steady Stateを用いた脊椎神経根撮像の基礎的検討
山口大学医学部附属病院 山根正聡
101.ASL(Arterial Spin Labeling)法による頚部CSF動態観察の初期検討
奥州市総合水沢病院 小島 実
102.脊髄脂肪腫症例における脊髄繋留解除術前後でのTagging 標識CINE画像を用いた運動量解析の試み
東北大学大学院/宮城県立こども病院 佐々木正臣
MR検査 脳血流 15:20~16:00 
 座長 内田幸司(島根大学)
103.Total Validation(VT)法を用いた脳3D-Time of flight MRA原画像のノイズ低減への試み
社会医療法人宏潤会大同病院 大坪寛知
104.Beam Satパルスを併用した選択的Time of flight MRA
(株)日立メディコ 西原 崇
105.脳ASL画像の信号に頚動脈ステントが及ぼす影響
砂川市立病院 岡 雅大
106.Contrast inherent inflow enhanced multi phase angiography using high resolution EPI-STAR(CINEMA-STAR)による脳血管評価と血管造影検査の比較
東京警察病院 古河勇樹
 
MR検査 血管(BB)イメージング 16:00~16:50 
 座長 本郷隆治(京都桂病院)
107.擬似血流速度の違いにおけるT1強調volume isotropic TSE acquisition Black Blood(VISTA BB)法の最適条件の検討
名古屋市立大学病院 荒井信行
108.胸部血管を対象とした3D Black Blood imaging
倉敷中央病院 古牧伸介
109.3T-MRIにおけるT2W- radial scan(BLADE)法の頸動脈プラークイメージング適応の検討
秋田県立脳血管研究センター 沢木未央
110.頸部プラークイメージングにおけるFlow Dephaseパルスによる画質改善の検討
(株)日立メディコ 西原 崇
111.造影剤投与後の脳動脈血管壁評価におけるmotion sensitized driven equilibrium(MSDE)法の有用性
山形市立病院 皆川靖子
MR検査 撮像シーケンス 16:50~17:40  
座長 豊嶋英仁(秋田県立脳血管研究センタ-)
112.さまざまなk空間データ収集法におけるMRI画像のNPSの検討
東北大学大学院 学生 一関雄輝
113.k空間充填法の違いによる画像特性の検討
新日鐵八幡記念病院 大下剛史
114.k空間データの座標変換を用いたMRI 逐次近似画像再構成
東京慈恵会医科大学付属病院 橘 篤志
115.3.0テスラMRIを用いた体幹部拡散強調画像のための新しい撮像シーケンスにおける脂肪抑制効果の検討
大阪府立成人病センター 宮崎将平
116.3.0TMRIにおいてon-resonance magnetization transfer pulseが有する脂肪抑制効果の検討
八重洲クリニック 並木 隆
MR検査 アーチファクト・安全 17:40~18:30  
座長 高橋順士(虎の門病院分院)
117.術中MRIにおける運動誘発電位電極による金属アーチファクトに関する検討
名古屋大学 学生 水口貴詞
118.脳動脈瘤クリップの静磁場方向に対する角度が磁化率アーチファクトに及ぼす影響
新潟大学医歯学総合病院 金沢 勉
119.エッチング技法による模擬ステントを用いたステント内RFシールド効果の評価
岡山大学病院 大野誠一郎
120.MRIの騒音伝達関数における空間依存性の解析
金沢大学附属病院 濱口隆史
121.MRI検査における体内インプラントの長さに依存したRF発熱に関する検討
光生病院 小橋泰之
4月12日(木)  アネックスホール(F201室)
画像工学 CAD(乳房・パノラマ) 16:00~16:40  
座長 李 鎔範(新潟大学)
122.空間周波数処理を用いたマンモグラフィ画像における石灰化の良悪性鑑別と微小石灰化陰影の強調
広島国際大学大学院 学生 竹本歩未
123.マンモグラフィにおける構築の乱れの自動検出~乳腺構造の検出に適した適応型ガボールフィルタの開発~
藤田保健衛生大学大学院 学生 吉川るり葉
124.画像診断における浸潤性乳管癌の定量的評価に基づいた分類の試み2―濃度および濃度パターンに着目―
北里大学大学院 大森一慶
125.歯科パノラマX線画像における左右差分技術を利用した上顎洞異常検出法
岐阜大学大学院 学生 田上元基
画像工学 CAD(MR他) 16:40~17:30  
座長 川下郁生(広島国際大学)
126.頭部MR画像における転移性脳腫瘍検出のコンピュータ支援診断:実画像のテンプレートによる偽陽性候補の除去
熊本大学大学院 竹永智美
127.MSDE法を併用した3D TSE T1強調画像を用いた転移性脳腫瘍自動検出法の検討
九州大学病院 松木孝臣
128.PET/CT画像における肺結節の自動検出~偽陽性削除手法の改良と検診用画像データベースを用いた性能評価~
藤田保健衛生大学 寺本篤司
129.単純X線画像を用いた変形性膝関節症の重症度の定量評価
釧路三慈会病院 鈴木信昭
130.人工ニューラルネットワークを用いた放射線治療後の食道狭窄率予測
九州大学病院 松木孝臣
医療情報管理 統計調査. ワークフロー分析. オントロジー 17:30~18:30  
座長 星野修平(群馬県立県民健康科学大学大学院)
131.地方都市における年間のCTおよびMRIの検査件数の比較~東日本大震災の影響も踏まえて~
群馬県立県民健康科学大学 学生 石田悠葵
132.医学部保健学科の学部3年次生における医療情報リテラシーの現状調査 ―4年間の継続調査からみた考察―
弘前大学大学院 門前 暁
133.技師読影の診断に対する影響 -経時変化とフィードバックについての検討-
東京大学医学部附属病院 工藤清宜
134.形態素解析を用いたオントロジーに関する文献の調査
北海道医療センター 福田晋久
135.既構築CT検査支援用オントロジーを用いたCT検査法と画像表示法との関係性の分析
北里大学大学院 小林達明
136.マンモグラフィ内外斜位方向撮影におけるタスクの構造化
北海道大学大学院 谷川原綾子

ページ: 1 2 3 4 5 6