2023年08月03日up 学会雑誌 第79巻8号掲載

[お知らせ]第51回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム概要

大会長 小山 修司,実行委員長 國友 博史

大会テーマ Go into the future - 一つ先の未来へ –
○ 会期 :2023年10月27日(金)~10月29日(日)

会場案内図

10月27日(金) 開会式,一般研究発表,実行委員会企画1,画像部会、放射線防護部会,関係法令フォーラム,放射線防護フォーラム,標準化フォーラム,専門部会講座(入門編),ランチョンセミナー,企業展示 
10月28日(土) 式典,特別講演,一般研究発表,英語論文誌編集委員会企画,実行委員会企画1,2,3,4,5,教育委員会企画1,2,医療安全フォーラム,核医学部会,撮影部会A,計測部会,医療情報部会,専門部会講座(入門編・専門編),JIRA発表会,ランチョンセミナー,企業展示,情報交換会
10月29日(日) 一般研究発表,実行委員会企画1,2(ハンズオン),6,7,教育委員会企画3,放射線治療部会,撮影部会B,専門部会講座(入門編・専門編),JIRAワークショップ,ランチョンセミナー,機器展示,閉会式
○会場 名古屋国際会議場+Web(対面開催とオンデマンド配信のハイブリッド開催)
※ライブ配信はありません
    https://www.nagoya-congress-center.jp/
    〒456-0036 愛知県名古屋市熱田区熱田西町1番1号
    TEL: 052-683-7711
○協賛団体 一般社団法人日本ラジオロジー協会 
○後援団体 公益社団法人日本診療放射線技師会,一般社団法人日本医療情報学会

学術講演プログラム

特別講演
10月28日(土) 13:40~14:30 (第3会場 国際会議室)
座長 名古屋大学 小山 修司
Extended reality(XR)とMetaverseによるspatial precision surgery
帝京大学冲永総合研究所Innovation Lab 杉本 真樹
 
倫理審査委員会・JSRT-JART協力体制推進特別委員会企画
10月27日(金)15:30~17:00 (第6会場 会議室232+233)
座長 量子科学技術研究開発機構 奥田 保男
座長 順天堂大学医学部附属静岡病院 中村 登紀子
「研究倫理規程の改訂について(JSRT/JART共同企画)」
JSRTにおける研究倫理規程ガイダンスの解説
都島放射線科クリニック 辰己 大作
日本診療放射線技師学術大会における「研究」と「報告」について
新潟医療福祉大学 児⽟ 直樹
英語論文誌編集委員会企画 RPT誌IF獲得記念講演
10月28日(土) 14:40~15:30 (第3会場 国際会議室)
司会 つくば国際大学 梁川 範幸
「IF獲得後の次のステージを目指して」
  RPT誌のこれまでの高インパクト論文
量子科学技術研究開発機構 兼松 伸幸
  まずはRPT誌のIFが2.0を越えるために何をすべきか
熊本大学大学院 白石 順二
 
実行委員会企画1
10月27日(金)13:30~14:10(ハンズオン会場1 会議室231)
10月28日(土)10:30~11:10,13:30~14:10(ハンズオン会場1 会議室231)
10月29日(日)10:30~11:10(ハンズオン会場1 会議室231)
「医用モニタ品質管理ハンズオンセミナー」
 
医用モニタ品質管理の実践
EIZO株式会社
 
10月27日(金)15:30~16:10(ハンズオン会場1 会議室231)
10月28日(土)15:30~16:10(ハンズオン会場1 会議室231)
「医用モニタ品質管理ハンズオンセミナー」
 
マンモグラフィモニタ品質管理の実践
EIZO株式会社
 
実行委員会企画2 
10月28日(土) 10:20~11:20 (第3会場 国際会議室)
座長 東京都立大学大学院 根岸 徹
「ディジタルブレストトモシンセシスの品質管理」
 
ディジタルブレストトモシンセシス品質管理マニュアルについて
岐阜医療科学大学 篠原 範充
 
10月28日(土) 14:45~15:45,16:30~17:30(ハンズオン会場2 会議室435)
10月29日(日) 10:30~11:30(ハンズオン会場2 会議室435)
 
「ディジタルブレストトモシンセシス品質管理のハンズオンセミナー」
座長 岐阜医療科学大学 篠原 範充
 
ディジタルブレストトモシンセシス品質管理ツールとその配置方法
聖路加国際病院 秋山 忍
静岡県立静岡がんセンタ- 伊東 孝宏
北里大学 山田 智子
東北大学病院 千葉 陽子
実行委員会企画3 
10月28日(土) 14:40~15:30 (第2会場 白鳥ホール(南))
座長 名古屋市立大学医学部附属みどり市民病院 大橋 一也
「次世代CT:Photon counting CT」
Photon-counting detector CTの画質特性から考える臨床応用
名古屋市立大学病院 木寺 信夫
 
実行委員会企画4 
10月28日(土) 15:40~16:55 (第3会場 国際会議室)
座長 名古屋大学医学部附属病院 西本 卓矢
座長 三重大学医学部附属病院 山﨑 暁夫
「~未来につなげ 小児放射線診療から学ぶ~ プレパレーションとビジュアルアートの効果」
 
放射線検査・治療における心理社会的サポート ‐チャイルド・ライフ・スペシャリストの視点から‐
名古屋大学医学部附属病院 佐々木 美和
CT撮影時におけるディストラクションの実践(CTシアターの活用)
三重大学医学部附属病院 橋爪 健悟
医療福祉分野におけるヘルスケアアート 小児の療養環境から医療従事者の職場環境まで
名古屋市立大学 鈴木 賢一
実行委員会企画5
10月28日(土)16:40~17:30 (第5会場 会議室234)
座長 豊橋市民病院 市川 肇
座長 名古屋大学大学院 菅 博人
「エキスパートから学ぶ最先端の脳機能イメージングの研究方法論」
 
臨床実現を目指したMR脳機能イメージング研究
徳島大学大学院 金澤 裕樹
診療放射線技師だからこそできる脳核医学イメージング研究開発
量子医科学研究所 赤松 剛
実行委員会企画6
10月29日(日) 8:40~9:30 (第4会場 会議室431+432)
座長 大阪大学大学院 齋藤 茂芳
座長 名古屋大学大学院 菅 博人
「前臨床・脳科学研究における超高磁場MRI」
 
超高磁場9.4T-MRIによる前臨床イメージング
東京慈恵会医科大学 吉丸 大輔
超高磁場7.0T-MRIを用いた基礎技術研究: 脳科学研究所における放射線技師の役割
情報通信研究機構 西山 大輔
 
実行委員会企画7
10月29日(日) 13:40~15:10 (第3会場 国際会議室)
司会 岐阜大学 原 武史
司会 名城大学 寺本 篤司
「シンポジウム:「AIの近い将来,機械のすべきこと,人のすべきこと」
(後援 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
 
AIに上手く適応する人間と人間に上手く適応できないAI - Chat GPTを例として -
国立情報学研究所 山田 誠二
人工知能とどうつきあうか:ナッジ&ブーストエージェントによる意思決定支援
 北海道大学情報科学研究院 小野 哲雄
画像診断医が期待するAIの能力と現状そして未来の姿
聖路加国際病院 松迫 正樹
 
教育委員会企画1
10月28日(土) 8:40~10:10 (第3会場 国際会議室)
司会 熊本大学大学院 藤原 康博
司会 広島大学病院 高内 孔明
「いかにして研究をおこなうか」
行動力が未来を変える
森ノ宮医療大学 今井 信也
挑戦と成長 ~Stay hungry/Stay foolish~
広島大学病院 河原 大輔
MRI研究の第一歩:スタディライフバランスの充実
福岡大学筑紫病院 三尾 素平
研究を始めるにあたって 20代の本音
大阪国際がんセンタ- 鷲尾 颯
私の研究の進め方:モチベーションから実践までのアプローチ
がん研究会有明病院 山下 康輔
教育委員会企画2
10月28日(土) 14:40~15:30 (第4会場 会議室431+432)
司会 東北大学病院 小野寺 崇
「画像解剖学:泌尿器・生殖器領域」
みえてくる解剖:泌尿生殖器領域の画像
名古屋市立大学大学院 河合 辰哉
 
教育委員会企画3
10月29日(日) 8:40~9:30 (第2会場 白鳥ホール(南))
司会 筑波大学附属病院 宮田 真理子
「画像解剖学:心臓領域」
心臓領域の画像解剖
藤田医科大学 松山 貴裕
 
関係法令フォーラム
10月27日(金) 13:30~15:20 (第7会場 会議室131+132)
司会 日本赤十社 和歌山医療センタ- 荒井 一正
司会 東京都福祉保健局 小林 剛
「測定の信頼性確保のためのRI規制法改正とこれからの放射線管理測定」
放射線の量等の測定の信頼性確保のためのRI規制法施行規則の改正
原子力規制庁 深野 重男
医療現場で求められる対応と注意点
大阪急性期・総合医療センタ- 谷 正司
 
放射線防護フォーラム
10月27日(金) 16:40~17:40 (第3会場 国際会議室)
司会 国際医療福祉大学成田病院 五十嵐隆元
司会 福島県立医科大学 広藤 喜章
「DRLs2025設定に向けてーDRLs2020の振り返りー」
CTについて
金沢大学 松原 孝祐
核医学について
神戸常盤大学 對間 博之
診断透視について
千葉大学医学部附属病院 加藤 英幸
 
標準化フォーラム
第28回標準化フォーラム冊子ダウンロード(PDF)
10月27日(金) 16:30~17:30 (第4会場 会議室431+432)
司会 帝京大学 齋藤 祐樹
司会 国立がん研究センタ-東病院 村松 禎久
 
「本邦における持続可能な受入・不変性試験の出口戦略」
持続可能な受入・不変性試験に向けて
小田原循環器病院 今井 宜雄
付属専用アプリを利用した事例(CT 装置を中心に)
国立国際医療研究センター 相澤 功
医療機器管理アプリを利用した事例(乳房 X 線撮影装置を中心に)
国立がん研究センタ-東病院 高田 敦子
受入・不変性試験に関する DICOM Standards Committee の動向
東北大学 坂本 博
 
医療安全フォーラム
10月28日(土) 16:40~17:40 (第7会場 会議室131+132)
座長 久留米大学病院 川田 秀道
座長 信州大学医学部附属病院 木藤 善浩
「低レベルインシデントの客観的評価について」
臨床現場と教育現場の現状と問題点
帝京大学福岡医療技術学部 橋田 昌弘
低レベルインシデント報告の取り扱いについて
藤田医科大学病院 前田 繁信
 
第94回画像部会
10月27日(金) 13:30~14:30 (第5会場 会議室234)
教育講演
司会 鈴鹿医療科学大学 東出 了
「求める画質と線量の関係 - この明解なのに難解な関係を紐解く -」
金沢大学 市川 勝弘
 
10月27日(金) 14:30~16:30 (第5会場 会議室234)
シンポジウム
司会 岐阜医療科学大学 篠原 範充
司会 紀南病院 山崎 純
「画像評価から考える画質と線量」
一般撮影の線量から考える画質
藤田医科大学 浅田 恭生
物理評価の有用性
名古屋市立大学病院 山田 雅人
視覚評価の有用性
金沢大学 田中 利恵
物理評価,視覚評価で異なる結果が出る要因
東北大学病院 小野寺 崇
物理評価,視覚評価を生かすには
東海大学医学部付属八王子病院 由地 良太郎
 
第87回核医学部会
テーマ「心臓核医学技術update: 深化と進化」
10月28日(土) 8:40~9:40 (第5会場 会議室234)
教育講演
司会 東北大学大学院 小田桐 逸人
「心臓核医学:心不全にも使えるの? 診断と機能評価に核医学をどう使う?」
東北大学病院 木曽 啓祐
 
10月28日(土) 9:40~11:40 (第5会場 会議室234)
シンポジウム
座長 東北大学大学院 小田桐 逸人
座長 藤田医科大学 椎葉 拓郎
「ワクワク”と“ドキドキ”がつまった核医学技術」
循環器領域におけるPETの使い方
札幌孝仁会記念病院 安藤 彰
心アミロイドーシスシンチグラフィの現状と標準化の必要性
名古屋大学医学部附属病院 藤田 尚利
レベルアップ心筋血流SPECT画像解析
弘前大学大学院 奥田 光一
鼓動をひとつに~心筋SPECT標準化がもたらす未来~
金沢大学 澁谷 孝行
 
第87回放射線治療部会
10月29日(日) 8:40~9:40 (第1会場_白鳥ホール(北))
教育講演
司会 がん研究会有明病院 中島 大
「寡分割照射を理解するのに必要な基礎知識」
がん研究会有明病院  吉岡 靖生
 
10月29日(日) 9:40~11:40 (第1会場_白鳥ホール(北))
シンポジウム
座長 茨城県立中央病院 篠田 和哉
座長 がん研究会有明病院 中島 大
「組織内照射併用腔内照射の導入を考える」
組織内照射併用腔内照射の臨床的意義とガイドライン
自治医科大学附属病院 根本 幹央
治療計画のポイント
筑波大学附属病院 富田 哲也
IGBT導入に必要なQA/QC
京都大学医学部附属病院 藤本 隆広
IGBTにおける別室CT,別室MRIでの運用例
京都府立医科大学 武中 正
 
第81回撮影部会A(学術委員会 共催)
10月28日(土) 14:40~17:40 (第1会場_白鳥ホール(北))
司会 りんくう総合医療センタ- 中前 光弘
司会 金沢大学 松原 孝祐
「X線単純撮影における再撮影を考える 〜その撮影、本当に必要ですか?〜」
X線単純撮影における再撮影を考える〜シンポジウムの概要〜
りんくう総合医療センタ- 中前 光弘
亀田総合病院における現状の分析と対策例
亀田総合病院 小野 雄一朗
山口大学医学部附属病院における現状の分析と対策例
山口大学医学部附属病院 叶屋 苑
再撮影の判断基準
北里大学病院 関 将志
再撮影判定のための画像評価
広島国際大学 太田 雪乃
再撮影を含めた検査総線量低減の取り組み〜プレショットの実際〜
東京女子医科大学病院 森田 康介
放射線防護の観点から見た再撮影
福島県立医科大学 広藤 喜章
線量管理から見た再撮影
福岡大学病院 上野 登喜生
 
第81回撮影部会B
10月29日(日) 8:40~9:40 (第3会場 国際会議室)
教育講演
司会 高浜豊田病院 前田 佳彦
「小児期の股関節・膝関節の超音波診断」
土居整形外科 藤原 憲太
 
10月29日(日) 9:40~11:40 (第3会場 国際会議室)
シンポジウム
司会 川崎市立井田病院 三宅 博之
司会 高浜豊田病院 前田 佳彦
「モダリティで埋める整形外科領域の溝!下肢編(骨盤~膝関節を中心に)」
CTで診る新たな画像と手術支援〜整形下肢領域〜
手稲渓仁会病院 中島 広貴
股関節MRIにおける撮像技術と臨床応用
大阪公立大学医学部附属病院 竹森 大智
荷重撮影ができる一般撮影~下肢領域編~
北里大学病院 山嵜 雅史
下肢関節診療における超音波検査の役割 ~骨盤から膝関節~
やわたメディカルセンタ- 宮下 高雄
 
第62回計測部会
10月28日(土) 14:40~15:40 (第6会場 会議室232+233)
教育講演
司会 東京慈恵会医科大学 葛飾医療センタ- 庄司 友和
「これからの診断透視検査における線量管理を考える」
順天堂大学 坂本 肇
 
10月28日(土) 15:40~17:40 (第6会場 会議室232+233)
シンポジウム
司会 東京慈恵会医科大学 葛飾医療センタ- 庄司 友和
司会 天理よろづ相談所病院 紀太 千恵子

「X線透視装置の線量測定」

Cアーム式X線透視装置
九州大学病院 宮崎 仁志
オーバーテーブル式X線透視装置
金沢大学附属病院 能登 公也
アンダーテーブル式X線透視装置
東京慈恵会医科大学附属病院 大塚 郭貴
 
第57回放射線防護部会
10月27日(金) 13:30~14:30 (第3会場 国際会議室)
教育講演
司会 東千葉メディカルセンタ- 伊藤 肇
「水晶体被ばく防護の現状と対策」
東北大学大学院 千田 浩一
 
10月27日(金) 14:30~16:30 (第3会場 国際会議室)
シンポジウム
座長 鹿児島医療センタ- 宮島 隆一
座長 鳥取大学医学部附属病院 田中 拓郎
「電離放射線障害防止規則改定後の放射線業務従事者の被ばく管理について」
電離放射線障害防止規則改正前後での個人被ばく線量管理の変化
株式会社千代田テクノル 犬飼 裕司
ポケット線量計を用いた不均等被ばく管理の問題点
川崎医療福祉大学 竹井 泰孝
血管造影領域における水晶体被ばく管理
横浜市立大学附属病院 陣野 豊
消化管・整形領域における水晶体被ばく管理
産業医科大学病院 中上 晃一
 
第42回医療情報部会
10月28日(土) 8:40~9:40 (第7会場 会議室131+132)
教育講演
司会 大阪国際がんセンタ- 川眞田 実
「DICOM Latest information – focusing on technologies to deal with expanding data
DICOM最新情報 – 肥大化するデータに対応する技術を中心に -」
キヤノンメディカルシステムズ株式会社 中野 信一
 
10月28日(土) 9:40~11:40 (第7会場 会議室131+132)
シンポジウム
司会 みやぎ県南中核病院 坂野 隆明
司会  千葉ろうさい病院 多田 浩章
「紹介用画像の受け渡しに関する課題と将来展望」
動画データの可搬型媒体を用いた情報連携の取り組みと2病院統合へ向けての課題
大阪警察病院 泉 夏彦
救急・超音波・内視鏡における画像データの肥大化に伴う画像管理と受け渡しの現状と課題
千葉ろうさい病院 多田 浩章
放射線治療画像の管理と画像受け渡しの課題
大阪国際がんセンタ- 正岡 祥
外部保管型PACSによる運用
坂総合病院 田中 由紀
専門部会講座(入門編・専門編)
入門編1
10月27日(金) 13:30~14:20 (第6会場 会議室232+233)
計測部会
座長 徳島大学大学院 富永 正英
「X線エネルギースペクトル」
金沢大学附属病院 能登 公也
 
入門編2
10月27日(金) 16:30~17:20 (第7会場 会議室131+132)
医療情報部会
座長 北海道科学大学 谷川原 綾子
「医療情報研究のネタ探し〜現場での研究の組み立て方」
大船中央病院 青木 陽介
入門編3
10月27日(金) 16:40~17:30 (第5会場 会議室234)
画像部会1
座長 広島国際大学 山本 めぐみ
「モニタ特性の測定方法と表示画質への影響」
大阪大学大学院 山崎 明日美
入門編4
10月28日(土) 8:40~9:30 (第1会場_白鳥ホール(北))
放射線治療部会
座長 九州大学病院 廣瀬 貴章
「SGRTの概要と関連ガイドラインの解説」
総合病院聖隷浜松病院 齋藤 龍典
入門編5
10月28日(土) 8:40~9:30 (第2会場 白鳥ホール(南))
撮影部会(CT撮影)
座長 国立がん研究センタ-中央病院 瓜倉 厚志
「胸部CT検査における低線量化技術の進歩と線量管理」
聖隷三方原病院 鈴木 千晶
入門編6
10月28日(土) 8:40~9:30 (第4会場 会議室431+432)
撮影部会(MR撮影)
座長 徳島文理大学 山村 憲一郎
「臨床でよく見るMRIアーチファクトとその対処法」
高知大学医学部附属病院 八百川 心
入門編7
10月28日(土) 8:40~9:30 (第8会場 会議室133+134)
座長 原田学園 平原 大助
画像部会2 
「数値流体力学の医用画像への応用」
小倉記念病院 佐保 辰典
 
入門編8
10月28日(土) 14:40~15:30 (第5会場 会議室234)
核医学部会
座長 北海道大学病院 孫田 恵一
「核医学施設の申請手続きとしゃへい計算を学ぶ」
札幌医科大学附属病院 浅沼 治
 
入門編9
10月29日(日) 8:40~9:30 (第6会場 会議室232+233)
防護部会
座長 筑波大学 森 祐太郎
「放射線防護体系―基本的な考え方と国内外の主な組織―」
福島県立医科大学 大葉 隆
入門編10
10月29日(日) 13:40~14:30 (第5会場 会議室234)
撮影部会(一般撮影)
座長 城北病院 坂倉 正樹
「上肢関節の臨床技術-関節エコーの基礎と実践-」
高浜豊田病院 前田 佳彦
専門編1
10月28日(土) 8:40~9:30 (第6会場 会議室232+233)
計測部会
座長 新潟医療福祉大学 関本 道治
「一般撮影における入射皮膚線量」
帝京大学 齋藤 祐樹
専門編2
10月29日(日) 8:40~9:30 (第5会場 会議室234)
核医学部会
座長 千葉大学医学部附属病院 飯森 隆志
「慢性血栓塞栓性肺疾患と肺換気・血流シンチグラフィーの役割」
大阪大学医学部附属病院 神谷 貴史
 
専門編3
10月29日(日) 8:40~9:30 (第7会場 会議室131+132)
医療情報部会
座長 旭川医科大学 谷 祐児
「データサイエンスの基礎知識」
医療経済研究機構 石川 智基
 
専門編4
10月29日(日) 13:40~14:30 (第1会場_白鳥ホール(北))
放射線治療部会
座長 近畿大学病院 松本 賢治
「一歩進んだCTシミュレータの品質管理と性能評価」
愛知医科大学病院 中村 和彦
 
専門編5
10月29日(日) 13:40~14:30 (第6会場 会議室232+233)
防護部会
座長 神戸常盤大学 木村 英理
「 放射線災害―医療対応について―」
広島大学病院 西丸 英治

JIRAワークショップ

10月29日(日) 9:40~11:10 (第8会場 会議室133+134)
司会 株式会社島津製作所  堀野 誠人
司会 大阪国際がんセンタ- 川眞田 実
「自院のシステムの安全対策は大丈夫? 己を知ってセキュリティ対策を考えるには」
製造業者/サービス事業者による医療情報セキュリティ開示説明書」ガイドの概要
医用画像システム部会セキュリティ委員会 下野 兼揮
リモートサービスセキュリティガイドラインとSDSサンプルの解説
医用画像システム部会セキュリティ委員会 西田 慎一郎
医療機関のセキュリティ対策とMDS/SDSの活用
株式会社エムネス 須藤 優

JIRA発表会(第40回)

10月28日(土) 15:40~17:40 (第8会場 会議室133+134)
JIRA代表挨拶
JIRA副会長 飯田 泰子
技術―1
座長 JIRA学術専門委員会委員長 保坂 健一
コメンテータ JSRT 名古屋大学医学部附属病院 植村 武司
番号 分類 所属 発表者 演題名
J01 超音波 キヤノンメディカルシステムズ㈱  栗田 康一郎 高性能と小型化を両立した超音波画像診断装置Aplio meの開発
J02 X線装置 富士フイルム㈱ 岡田 直之 デジタルマンモグラフィシステム「AMULET ELITE」と温調器の開発
J03 X線装置 富士フイルム㈱ 梶原 万里子 デジタルマンモグラフィシステム「AMULET SOPHINITY」 バイオプシーユニットの開発
J04 X線装置 ㈱島津製作所  齋藤 淳夫 血管撮影システムTrinias (Opera)シリーズの開発
J05 CT,核医学 キヤノンメディカルシステムズ㈱  大野 章吾 PET-CT装置Cartesion Prime / Luminous Editionの新機能
技術―2
座長 JIRA技術広報専門委員会委員長 長束 澄也
コメンテータ JSRT 安城更生病院 小田 耕司
番号 分類 所属 発表者 演題名
J06 関連機器 ㈱三田屋製作所 山田 純永 軽量樹脂製フレーム付きグリッド MS CAP-TYPE GRID R
J07 関連機器 Jpiジャパン㈱ 良知 義晃 撮影範囲を広げる「エンラージグリッド」の開発  
J08 X線装置 コニカミノルタ㈱ 原田 真衣 X線動画解析ワークステーション「KINOSIS(キノシス)」の新技術
J09 X線装置 富士フイルムヘルスケア㈱ 内田 千尋 X線検査室の新機軸 透視検査と一般撮影が一部屋で行える「CALNEO Beyond」
J10 IT関連 コニカミノルタジャパン㈱ 斎藤 誠二 「RAD Link」を用いた一般撮影の業務最適化と新たな価値

ランチョンセミナー(詳細はこちらへ)

10月27日(金) 12:20~13:10
ランチョンセミナー1 (第2会場 白鳥ホール (南)) GEヘルスケア・ジャパン株式会社
ランチョンセミナー2 (第3会場 国際会議室) 富士フイルムメディカル株式会社
ランチョンセミナー3 (第4会場 会議室431+432) キヤノンメディカルシステムズ株式会社
ランチョンセミナー4 (第6会場 会議室232+233) バイエル薬品株式会社
ランチョンセミナー5 (第7会場 会議室131+132) EIZO株式会社
   
10月28日(土) 12:00~12:50
ランチョンセミナー6 (第1会場 白鳥ホール (北)) 富士製薬工業株式会社
ランチョンセミナー7 (第2会場 白鳥ホール (南)) シーメンスヘルスケア株式会社
ランチョンセミナー8 (第3会場 国際会議室) キヤノンメディカルシステムズ株式会社
ランチョンセミナー9 (第4会場 会議室431+432) エーザイ株式会社/ブラッコ・ジャパン株式会社
ランチョンセミナー10 (第6会場 会議室232+233) コニカミノルタジャパン株式会社
   
10月29日(日) 12:00~12:50
ランチョンセミナー11 (第1会場 白鳥ホール (北)) 株式会社バリアンメディカルシステムズ
ランチョンセミナー12 (第3会場 国際会議室) ザイオソフト株式会社/アミン株式会社
ランチョンセミナー13 (第4会場 会議室431+432) 株式会社島津製作所
ランチョンセミナー14 (第5会場 会議室234) 日本メジフィジックス株式会社

機器展示(展示会場:イベントホール)

10月27日(金) 9:00~17:00
10月28日(土) 9:00~17:00
10月29日(日) 9:00~14:40  (Product Expo:12:50~13:30)

情報交換会

日時 10月28日(土) 18:30 ~ 20:30
会場 ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
    〒460-0023 名古屋市中区金山町一丁目1番1号
    https://www.anacrowneplaza-nagoya.jp/
会費 5,000円

学術研究班報告

統計手法を用いた治療計画CTの情報共有に関する検討
岡山大学 田辺 悦章
体表面照合放射線治療における位置照合精度の評価法の確立および装置間比較
熊本大学 大野 剛
医療安全でのKYT(危険予知トレーニング)画像のデータベース構築
                            (危険予知能力の定量化を含めて)
帝京大学福岡医療技術学部 橋田 昌弘
AI技術を用いたマンモグラフィにおける乳腺の拡がりの評価
帝京大学福岡医療技術学部 中村 舞
放射線検査項目マスタの実態調査とデータベース構築に関する研究
大阪警察病院 山本 剛
遺伝性乳がん(BRCA1/2)変異保持者に対する乳房MRIサーベイランスの認識・理解促進のための要因分析
弘前大学大学院 片岡 郁美