講演者の皆様へ

講演スライド事前登録と当日のご講演について

JRC2022では、感染症対策のため、ご講演スライドの事前登録をお願いしております。お手数をお掛けしますが登録期間中にご登録を頂きますようお願い致します。

登録期間: 3/1(火)正午 ~ 4/5(火)正午

  • 登録期間になりましたら、サポートデスクより登録先URL等のご案内メールを配信します。宛先はASCOSOにご登録いただいたアドレスとなりますのでご確認ください。
  • ご講演スライドはPowerPointファイルにて作成をしてください。
  • スライドサイズは「4:3」を推奨いたします。それ以外の場合は画面に余白(黒帯)が生じます。
  • 利益相反開示は、2ページ目に記載してください。利益相反開示のフォーマットについては以下をご確認ください。
  • ノート欄は演者モニタにのみ表示されますので、講演原稿を挿入するなどご活用ください。
    JRC2022 発表スライド データ作成・登録について
  • 当日のご講演はZoom収録をし、Web開催にてオンデマンド配信いたします。講演者自身の責任で公開可能な状態にしてご登録下さい。講演データの編集責任は講演者に帰属します。特に図表などに関しては著作権等に十分留意して下さい。
  • 当日は直接会場にお越しください。また、不測の事態に備えて、講演スライドデータをUSBフラッシュメモリのメディアに保存してご持参ください。
  • 登録期間終了後の修正については、展示ホールAに設置のPCプレビューセンターにてデータの差し替えが可能です。ご講演の60分前までにお手続きをお済ませください。
利益相反の公開が不必要な演題 利益相反の公開が必要な演題
PowerPoint format(*.pptx)
  • 現地でのご講演ができない場合は、4月5日(火)までに総会事務局(jsrt@info.email.ne.jp)宛にご連絡ください。 当日は現地開催に合わせ、Zoomにてご講演を行っていただきます。
  • 専門部会講座の動画提出については、別途、教育委員会よりご連絡させて頂きます。

問い合わせ先:第78回JSRT総会事務局  Email: jsrt@info.email.ne.jp

講演要旨原稿作成とASCOSO利用における注意事項

登録先URL:https://service.jsrt.or.jp/psm/
登録期間:2021年11月1日(月) 正午 ~ 11月24日(水)正午
※期限厳守でお願い致します

講演スライド事前登録と当日のご講演について

JRC2022では、感染症対策のため、ご講演スライドの事前登録をお願いしております。お手数をお掛けしますが登録期間中にご登録を頂きますようお願い致します。

登録期間: 3/1(火)正午 ~ 4/5(火)正午

  • 登録期間になりましたら、サポートデスクより登録先URL等のご案内メールを配信します。宛先はASCOSOにご登録いただいたアドレスとなりますのでご確認ください。
  • ご講演スライドはPowerPointファイルにて作成をしてください。
  • スライドサイズは「4:3」を推奨いたします。それ以外の場合は画面に余白(黒帯)が生じます。
  • 利益相反開示は、2ページ目に記載してください。利益相反開示のフォーマットについては以下をご確認ください。
  • ノート欄は演者モニタにのみ表示されますので、講演原稿を挿入するなどご活用ください。
    JRC2022 発表スライド データ作成・登録について
  • 当日のご講演はZoom収録をし、Web開催にてオンデマンド配信いたします。講演者自身の責任で公開可能な状態にしてご登録下さい。講演データの編集責任は講演者に帰属します。特に図表などに関しては著作権等に十分留意して下さい。
  • 当日は直接会場にお越しください。また、不測の事態に備えて、講演スライドデータをUSBフラッシュメモリのメディアに保存してご持参ください。
  • 登録期間終了後の修正については、展示ホールAに設置のPCプレビューセンターにてデータの差し替えが可能です。ご講演の60分前までにお手続きをお済ませください。
利益相反の公開が不必要な演題 利益相反の公開が必要な演題
PowerPoint format(*.pptx)
  • 現地でのご講演ができない場合は、4月5日(火)までに総会事務局(jsrt@info.email.ne.jp)宛にご連絡ください。 当日は現地開催に合わせ、Zoomにてご講演を行っていただきます。
  • 専門部会講座の動画提出については、別途、教育委員会よりご連絡させて頂きます。

問い合わせ先:第78回JSRT総会事務局  Email: jsrt@info.email.ne.jp

講演要旨原稿作成とASCOSO利用における注意事項

登録先URL:https://service.jsrt.or.jp/psm/
登録期間:2021年11月1日(月) 正午 ~ 11月24日(水)正午
※期限厳守でお願い致します

講演スライド事前登録と当日のご講演について

JRC2022では、感染症対策のため、ご講演スライドの事前登録をお願いしております。お手数をお掛けしますが登録期間中にご登録を頂きますようお願い致します。

登録期間: 3/1(火)正午 ~ 4/5(火)正午

  • 登録期間になりましたら、サポートデスクより登録先URL等のご案内メールを配信します。宛先はASCOSOにご登録いただいたアドレスとなりますのでご確認ください。
  • ご講演スライドはPowerPointファイルにて作成をしてください。
  • スライドサイズは「4:3」を推奨いたします。それ以外の場合は画面に余白(黒帯)が生じます。
  • 利益相反開示は、2ページ目に記載してください。利益相反開示のフォーマットについては以下をご確認ください。
  • ノート欄は演者モニタにのみ表示されますので、講演原稿を挿入するなどご活用ください。
    JRC2022 発表スライド データ作成・登録について
  • 当日のご講演はZoom収録をし、Web開催にてオンデマンド配信いたします。講演者自身の責任で公開可能な状態にしてご登録下さい。講演データの編集責任は講演者に帰属します。特に図表などに関しては著作権等に十分留意して下さい。
  • 当日は直接会場にお越しください。また、不測の事態に備えて、講演スライドデータをUSBフラッシュメモリのメディアに保存してご持参ください。
  • 登録期間終了後の修正については、展示ホールAに設置のPCプレビューセンターにてデータの差し替えが可能です。ご講演の60分前までにお手続きをお済ませください。
利益相反の公開が不必要な演題 利益相反の公開が必要な演題
PowerPoint format(*.pptx)
  • 現地でのご講演ができない場合は、4月5日(火)までに総会事務局(jsrt@info.email.ne.jp)宛にご連絡ください。 当日は現地開催に合わせ、Zoomにてご講演を行っていただきます。
  • 専門部会講座の動画提出については、別途、教育委員会よりご連絡させて頂きます。

問い合わせ先:第78回JSRT総会事務局  Email: jsrt@info.email.ne.jp

講演要旨原稿作成とASCOSO利用における注意事項

登録先URL:https://service.jsrt.or.jp/psm/
登録期間:2021年11月1日(月) 正午 ~ 11月24日(水)正午
※期限厳守でお願い致します

講演スライド事前登録と当日のご講演について

JRC2022では、感染症対策のため、ご講演スライドの事前登録をお願いしております。お手数をお掛けしますが登録期間中にご登録を頂きますようお願い致します。

登録期間: 3/1(火)正午 ~ 4/5(火)正午

  • 登録期間になりましたら、サポートデスクより登録先URL等のご案内メールを配信します。宛先はASCOSOにご登録いただいたアドレスとなりますのでご確認ください。
  • ご講演スライドはPowerPointファイルにて作成をしてください。
  • スライドサイズは「4:3」を推奨いたします。それ以外の場合は画面に余白(黒帯)が生じます。
  • 利益相反開示は、2ページ目に記載してください。利益相反開示のフォーマットについては以下をご確認ください。
  • ノート欄は演者モニタにのみ表示されますので、講演原稿を挿入するなどご活用ください。
    JRC2022 発表スライド データ作成・登録について
  • 当日のご講演はZoom収録をし、Web開催にてオンデマンド配信いたします。講演者自身の責任で公開可能な状態にしてご登録下さい。講演データの編集責任は講演者に帰属します。特に図表などに関しては著作権等に十分留意して下さい。
  • 当日は直接会場にお越しください。また、不測の事態に備えて、講演スライドデータをUSBフラッシュメモリのメディアに保存してご持参ください。
  • 登録期間終了後の修正については、展示ホールAに設置のPCプレビューセンターにてデータの差し替えが可能です。ご講演の60分前までにお手続きをお済ませください。
利益相反の公開が不必要な演題 利益相反の公開が必要な演題
PowerPoint format(*.pptx)
  • 現地でのご講演ができない場合は、4月5日(火)までに総会事務局(jsrt@info.email.ne.jp)宛にご連絡ください。 当日は現地開催に合わせ、Zoomにてご講演を行っていただきます。
  • 専門部会講座の動画提出については、別途、教育委員会よりご連絡させて頂きます。

問い合わせ先:第78回JSRT総会事務局  Email: jsrt@info.email.ne.jp

講演要旨原稿作成とASCOSO利用における注意事項

登録先URL:https://service.jsrt.or.jp/psm/
登録期間:2021年11月1日(月) 正午 ~ 11月24日(水)正午
※期限厳守でお願い致します

講演スライド事前登録と当日のご講演について

JRC2022では、感染症対策のため、ご講演スライドの事前登録をお願いしております。お手数をお掛けしますが登録期間中にご登録を頂きますようお願い致します。

登録期間: 3/1(火)正午 ~ 4/5(火)正午

  • 登録期間になりましたら、サポートデスクより登録先URL等のご案内メールを配信します。宛先はASCOSOにご登録いただいたアドレスとなりますのでご確認ください。
  • ご講演スライドはPowerPointファイルにて作成をしてください。
  • スライドサイズは「4:3」を推奨いたします。それ以外の場合は画面に余白(黒帯)が生じます。
  • 利益相反開示は、2ページ目に記載してください。利益相反開示のフォーマットについては以下をご確認ください。
  • ノート欄は演者モニタにのみ表示されますので、講演原稿を挿入するなどご活用ください。
    JRC2022 発表スライド データ作成・登録について
  • 当日のご講演はZoom収録をし、Web開催にてオンデマンド配信いたします。講演者自身の責任で公開可能な状態にしてご登録下さい。講演データの編集責任は講演者に帰属します。特に図表などに関しては著作権等に十分留意して下さい。
  • 当日は直接会場にお越しください。また、不測の事態に備えて、講演スライドデータをUSBフラッシュメモリのメディアに保存してご持参ください。
  • 登録期間終了後の修正については、展示ホールAに設置のPCプレビューセンターにてデータの差し替えが可能です。ご講演の60分前までにお手続きをお済ませください。
利益相反の公開が不必要な演題 利益相反の公開が必要な演題
PowerPoint format(*.pptx)
  • 現地でのご講演ができない場合は、4月5日(火)までに総会事務局(jsrt@info.email.ne.jp)宛にご連絡ください。 当日は現地開催に合わせ、Zoomにてご講演を行っていただきます。
  • 専門部会講座の動画提出については、別途、教育委員会よりご連絡させて頂きます。

問い合わせ先:第78回JSRT総会事務局  Email: jsrt@info.email.ne.jp

講演要旨原稿作成とASCOSO利用における注意事項

登録先URL:https://service.jsrt.or.jp/psm/
登録期間:2021年11月1日(月) 正午 ~ 11月24日(水)正午
※期限厳守でお願い致します