原子力安全技術センターでは、医療機関を対象として放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステム(MS)導入の支援業務を行ってまいりました。このたび、令和5年度事業のとりまとめとして、報告会を開催するはこびとなりましたのでご案内申し上げます。
日時 | : | 令和6年2月28日(水) 13時00分から16時15分まで(予定) |
場所 | : | Zoom(ウェビナー)による配信 |
次第 | : | (予定) |
1)事業場発表の部 | ||
①MS導入の好事例医療機関(4機関)による発表 | ||
~MS導入の好事例事業場から、その取組等についての発表~ | ||
②放射線MS導入に係る学会発表報告 | ||
~日本放射線技師学術大会に参加して~(仮) | ||
③日本赤十字病院 放射線技師会 会長からのメッセージ(仮) | ||
2)パネリストによる討論の部(敬称略) | ||
・座長 富田 博信(帝京大学 教授/日本診療放射線技師会 副会長) | ||
・識者 森 晃爾(産業医科大学 教授) | ||
・識者 盛武 敬(国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 | ||
放射線医学研究所 放射線規制科学研究部 部長) | ||
宇野 浩一(厚生労働省 電離放射線労働者健康対策室長)予定 | ||
参加費 | : | 無料 |
定員 | : | 500名(先着) |
開催方法 | : | Zoom ウェビナーによるウェブ開催 |
放射線被ばく管理に関する労働安全衛生マネジメントシステム導入支援事業 | ||
R5年度報告会 | ||
参加事前登録(Zoom ウェビナー): | ||
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_TaAvE6WOS7iZEgQ1hxnQFQ | ||
(ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。) | ||
詳細 | : |