関東支部関東MR研究会では「頭部救急におけるMRI検査と施設の考え方」をテーマで1月11日(土)に現地開催します.
今回は,救急における頭部MRI画像について,最新技術,臨床講演の実際を講演いただきます.また,特別講演に東海大学の岡崎隆先生に救急の脳MRIで求める画像のご講演内容となっています.多くの皆さまに参加いただけますようお願いします.

日時 2025年1月11日(土) 13:30~17:00
会場 四ツ谷TKP
    https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/st-yotsuya/?ctid=ad_gsa_kk_0201
テーマ 「頭部救急におけるMRI検査と施設の考え方」
募集定員 80名

参加費 JSRT会員 1,000円  非会員 1,000円  
申込開始 2024年12月2日(月)~ 2025年 1月7日(火)(先着順,定員になり次第募集終了とします)
申込方法 会員システム『RacNe(ラクネ)』にログインしてお申し込みください.
非会員でもご利用いただけます.
申し込み手続きをする前に,申込の手順をご一読ください.
※お申し込み後,登録確認メールを受信できない場合は,お問い合わせください.
※申し込み締め切り後に受講の可否について連絡がない場合は,お問い合わせください.
※メールが届かない場合,迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください.
※セミナー参加費については原則,返金できませんので,予めご了承ください.
     
プログラム 挨拶13:30~13:40
    関東MR研究会代表 信州大学医学部附属病院 木藤 善浩
    技術講演 13:40~14:30
    座長 福島県立医科大 保健科学部診療放射線科学科 五月女 康作
    「GE ヘルスケアの最新MRI技術:頭部領域における革新と臨床応用」 
    GEヘルスケアージャパン 名内 存人
    臨床講演 14:30~16:00
    座長 北里大学病院 秦 博文
    「当院における頭部緊急MRI検査の実態と工夫」」 
    石心会 川崎幸病院 笹原 大輝
    「当院の頭部救急における脳卒中MRI検査の考え方と現状」 
    公益財団法人脳血管研究所 美原記念病院 大川 竜也
    「脳炎や髄膜炎のMRI検査」 
    長野市民病院 西澤  輝
    特別講演 16:10~17:10
    座長 信州大学医学部附属病院 木藤 善浩
    「頭部救急疾患のMRI画像」
    東海大学 岡崎  隆
     
その他 詳細は,関東支部ホームページ(https://jsrt-kanto.jp)でご確認ください.
問合先 日本放射線技術学会 関東支部 関東MRI研究会  事務局 

 

なお,本セミナーに参加された方は,磁気共鳴専門技術者認定機構の更新のためのポイントが取得できます.ポイントをご希望の方は上記の登録の他に,認定機構よりRacNeへログインして申し込みをしてください